明けましておめでrとうございます。
元旦は函館山、山頂からの初日の出!
みたいな寒い思いは大嫌いなので、
富士山特集とします(笑)。
「電波を発しない機器の使用はOK」となったため、いきなり空撮写真のライブラリが増えました。
実は乗り鉄2015ファイナルがまだ何編か残っており、そのラストに絶景空撮特集が
控えているのですが、元旦なので特別に富士山シリーズを!
数日後に登場するのと同一カットも含まれますが、それはそれ、これはこれということで
ご容赦ください。
ぜひぜひ、読んでいただいている皆さんともども、幸せな1年にしたいものです。
さて、この日はどこからでも富士はコラボ!
まずは南アルプス。
横浜とも。当然ベイブリッジといっしょ。
これは別路線。伊丹→函館直行便の機内から。
乗鞍、中央アルプス、南アルプス越しの富士。
最後にもう2枚オマケ。7月の富士。(羽田→高知便)
なかなかマネのできないブログがたくさんありますねえ。いろいろ参考になるなるっ!
50歳からの旅テク ありがとう!函館の自然 いろいろな建築物 お城・天守閣 お知らせ ただの水族館好き ただの鳥撮り はこだてグルメ、ぶった斬り シリーズ乗り鉄 テーマ函館の観光 ドコイク?函館 ハコダテ・ランチ・アーカイブス2015- ミニ旅セレクション 公務員の怠慢が止まらない 出会い…旅の真髄 函館人気質 函館坂物語19プラス 函館夜景☆徹底分析 函館市電日和 北海道新幹線の真実 嘆きの函館タウン 徹底!旅グルメ2024 携帯・デジカメ 新型コロナは人災だ! 旅で思う 旅番組ツッコミどころ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 桜の国ニッポン 水族館・動物園 海と絶景 海鮮ランチバスターズ 消費者は常に試される 温泉の魅力とは? 眺め、良し! 空撮もありまっせ! 紅葉ハンター2015 行程詳細・エピソード 過去旅メモリアル 鉄道・電車・駅 露天風呂