無料ブログはココログ

2020年11月13日 (金)

【11月限定メニュー】汁なし担々麺…たまには…

自分ではいろんなメニューを食べているように思っても、

やっぱり偏りがありますね。

「嫌い」じゃなくて「苦手」な分野のひとつが激辛系。

激辛系が苦手ということは、ちょっとした辛めのメニューでも

ヒーハー、ケホケホ言ってしまうようです。

ここ数年はキムチを冷蔵庫に常備していて、

豚キムチ炒めとかもよく作るんですが、基本的に唐辛子系ダメなようです。

まあ、入門編と思えば、まいっかと試してみたのがコレ。

201108oushou_limited_tantan

イッてみた理由は某所で「汁なし担々」と称して

これを食べたときに「少し違う」と思ったから。

200206kouryuu1_20201112130201

市内に数少ないながらも「担々麺」を前面に押し出したお店が

あったようですが、そこに関心がないため盛衰はよく知りません。

なので「ホンモノ」を探し求めるという気持ちもありません。

ただポスターのコチラは全国チェーンなので、

まあまあなものが出てくるハズと思いました。

で、税込750円でこーんなカンジ。

201110oushou_shirunashi_tan

見ためはよいです。バランスもよい。

たぶんさほど辛くないマイルド志向なのだと思いますが

汁なし、のわずかな汁にケホケホ言ってしまいました。

あとは…シナチクってありなの?担々麺。

 

量も少ないし、激辛好きの人には物足りない汁なし担々だと思われます。

でもこれで量がたっぷりあったら、自分のバアイけっこう厳しくなってしまうんでしょう。

だからと言ってこの小盛に小ライスをつけるようなら、

お子様丸出しかなあ。

190305ichibanteimatsusaka2

そうそう1年半前に某三重県で汁あり坦坦を躊躇なく頼んだときは

そんな苦手感なかったのだけど。

※あらあら案の定アシストライスつけてましたね。

それって体調のせい?

でもたまには辛い料理に刺激を受けるのはよいことじゃないでしょうか。

カプサイシン、カプサイシン(意味不明)

 


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

2020年11月 2日 (月)

【松風町→田家町】唐突にチャーハンの個性とCPを考えてみた

ここんとこ行き慣れてるランチ候補店のなかでは

このお店(六花)は比較的出会いが新しい(約1年前)ので、

まだ飽きが来ていないというか、メニューが豊富で悩み甲斐があると

思ってます。

読み手の皆さんはその日のランチメニューを決めるとき、

店優先?それともメニュー優先?

同時発想?のような気もするけど、先にお店を決めて…のほうがどちらかと言えば

理想的なのではないでしょうか?

 

さて、この最近発想したのは

チャーハンを食べたことのあるお店の麺、もしくは麺を食べたことのあるお店のチャーハン。

自分のバアイ、チャーハンは日常メシだけど妥協ランチ、でもないので

まあどこでも一度はチャーハンしてみる主義に近い。

その日、松風町を通ったとき、ふと閃いて過去に塩ラーメンを食べたことのある

あるお店に入店。でもメニューを見たらチャーハン920円。

それはないんじゃないの?

豪華なチャーハンなら写真もメニューに載せておかないと。

久々に値段で警戒して3秒で席を立って何もなかったふりをして

そのお店を出ました。

うーん、チャーハン920円はそうそうない。

で、こうなったらいっそのことあそこなら?と

3キロちょっとも移動してこのチャーハンにありつきました。

201021rika2

685円(税込)でした。

まあ、極めてオーソドックスで量も別に特別なものはないけど、

実はこのうえに五目チャーハン、海老チャーハンなど上位モデルがあるらしい。

発展形がある前提での基本形がこれ。

920円のあとだったので光りました。

個人的には紅生姜はセンターに鎮座してないほうがいいけどな。

201021rika1

ホント、生姜焼きほどではないにしろ、チャーハンって隠れたそのお店の実力が

出ます。

麺類で勝負できて、チャーハンでも勝負できるお店は信頼できますからね。

さらなる欲を言わせていただければ、そういうお店で肉野菜炒め(定食)

見てみたいのだけど、こうした中華食堂文化は函館ではあまり見かけないのが

ザンネンです。

 

時間があるときに改めて探索してみたいけど、中華食堂そのものが少ないよな、函館市内。

それは函館市民が飯より麺だから?

そういえば発掘画像(2015年記録)の中にこんなチャーハンが出てきました。

151109soshu_yatai

どこだったか必死に思い出してみたら、東京・武蔵小山駅前のチャイニーズなメンバーが

やっている中華屋さん。

 

このビジュアルで完全なる緊急回避。食べたいものが思いつかないの妥協ランチ(ディナー)でした。

あえてオススメするような名店ではないんでした。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年10月26日 (月)

【振り返ると2年余】きっかけメニューに再会の幸せ@いつものお店

このお店を見つけたのは18年9月だったので正確に言うと

要した期間は26か月ほど。そ2年2か月。

以来何度も何度もブログに登場してきてます。

最多登場は確定。

ここの日替わりメニュー(現在650円)は日々違うので

なかなか同じメニューには出会わないのだけど、さすがに26か月もあれば

当然どこかであったんでしょうね。

180921kouryu_miyamae2

当時日替わり売り切れ後にこのお店を発見…

で、翌々週?初回食べたのはコレ。

181004kouryu_butatamago

レギュラーメニューの木須肉っぽい炒め料理。

 

スンマセン毎日「日替わり」メニューチェックをしちゃうと、自分の都合で

行けないときはストレスがたまるので、行けそうなタイミングでだけ

ネットでチェックしてますわ。

それがようやく実った10月某日。

201016kouryu_0

201016kouryu_2

作ろうと思えば自分で作れそう…なんだけど、

フツウの洋食屋さんでもなかなか見かけないメニューです。

ハイ、ピーマン肉詰め。

なぜか好きなんだよね。

2年前にこんなのを出すお店はゼッタイ価値あるに違いないと思ったのだけど、

そのときは「売り切れ、終了」だったので、

いつかここでめぐり逢いたいと思っていたのでした。

それまで意地を張って

「同じメニューを二度と注文しない」と貫いてきました。

ま、「日替わり」に固定しちゃうとそれも可能なんだけど、

そうじゃない「日替わり」や売り切れタイミングにも

出会うので。20数回連続で違うメニューはちょっと辛かった(笑)

201016kouryu_1

しかし前々回のグラタン+クリームコロッケのときも

思ったのだけど、この日も満足してお店を出るときに

「日替わり」は完売してなかったのは常連サンたちの人気順位が低いんだろうな。

気にかかるのはそっちだったりして。

自分の好みのハズシ具合と、一般市民のゾーンの狭さ。

とりあえずうちのランチ記事のキモは実はそこだったりして。

そこがツマラナイのなら、保守的でゾーンの狭い函館民を

証明しちゃう結果になりませんか? です。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年10月20日 (火)

【自分の中ではレアパターン】末広町で久々に函館伝統の味

8月あたりから中期計画的に

青ステッカー(函館プレミアム飲食券等)のお店縛りで

これを機会にいまひとつ積極的に足を運ばなかったお店を優先して

ランチしようと思っていました。

200711tic_premum_inshoku2

でもプレミアム付飲食券はタダ券じゃないので、その7割ほどは身銭なので

だいじにだいじに使おうという意識も忘れずにおりました。

いやあ挫折したぁ。

 

手元にまだ10枚以上あるんだけど、使用期限の21/1/9を考えると

余りそうでもないし、このお店を最後に積極的に使いに行くのは終了。

主な理由についてはまたどこかで書きましょう。

200721aeon_premium4

さて、この日はちょっと計算違いがあって西部地区でランチタイムになりました。

前後して同じように西部地区でランチタイムになったときの話は先に書いてしまいましたね。

ほんとうはこのお店が先。このお店で食べたせいで

ご近隣の某中華でも青ステッカーでしょうと思い違いしたんでしょう。

さらにこの日のもう一軒候補だったお店も後から調べたら青ステッカーじゃなかったのねえ。

自分の行っておきたい、行くかというお店の青ステッカー率が50%以下とはなんとしたことか(笑)

おかげで悟りましたよ。

このパターンを何度も何度も繰り返したので。

さて料理の前に…

こっそり撮らせていただきました。

201012saien_sticker

答えです。

では、食べたもの。

201012saien_ramen

しっかりしたチャーシューが2枚。これで税込600円だから

函館伝統の味。いやあふだんのランチの2/3量と考えているので

これで済ますケースはレア。

201012saien_menu

メニューと一瞥して

出前に力を入れているので、消費税8%価格と10%価格が併記なんだなあ。

とも。つまり、観光客も拒まないよ。でもメインは…

そういうことです。

そしてメニューの中に「定食」と「ランチ」というのがある。

定食はラーメンライスのようだったけど、800円「ランチ」の正体を確認しそこないました。

中華屋さんがこの価格でどう「ランチ」なのかな?

自分が店内にいたお昼の時間帯は男性率100%でした。

201012saien

前回ここでチャーハンだったので、伝統の味を確認できて満足でした。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年10月19日 (月)

【妥協ランチは最低限に】リピートゾーンに突入した汁気な麺料理@本通

人間、好きなものを食べ続けるのもひとつの幸せだと思うけれど、

毎回同じメニューを集中して食べると反動が出て、

飽きが来る、というものです。

(生活習慣病も怖いよ)

かつて「マイブーム」として取り上げたメニューも

振り返るとけっこう小休止していたりするのね。

特に外食、しかもランチともなると

そのエリアに行った後で空腹でしかたない、

すぐ食べたい的な無計画行動に陥らない限りは

うまく散らして自分で飽きないように工夫する日常。

まあデスクワーカーで不幸な勤務先のロケーションのために

思い通りにいかない…というケースもあるかもしれないけど

ランチって人生の貴重な一食ですよ(笑)。

200131megamient

さて、このお店のこのメニューもようやく2回めとなりました。

7か月ぶり。

けっこう空いたような気がするけど、月イチ、ふた月イチほどは

ハマってないです。

201006megami_yakigyuu

やっぱり効いているのは、にんにくチップだと思うのね。

なんだかんだで汁気があるもの、仮にひと皿でも味のメリハリがあるもの、

絶対そっちへなびいている。そう来なくちゃ料理じゃないとまで

思うようになってる。

いわゆる箸休め的存在を軽視する組み合わせはあかん。

特に函館市内のご飯屋さんであまり奇抜なものを望んでも無理だし(笑)

というわけで最近ワンペースな料理はかなり敬遠気味。

例えば?

ナポリタンとか。

カレーの類は「かきこめる系」なので飽きる前に完食するけどね。

でもそんなに食べない。

ところでこのお店でこのメニューを推すのはかなりマイナーなのじゃないでしょうか?

もしかしたら「常にマイナー系で攻める」意識もありかもしんない。

そのお店の自信作、メジャーなメニューをちゃんと理解した上で

そこを外しても楽しめる店が奥深だと思うんです。

お店の人に「あなた、そのメニュー好きね」

そう言われる。

お店からすれば、そういう客がいたほうがありがたいのでは?

なんて勝手に思ってる。

このベクトルで何本か続けられたらお慰み。

※青ステッカー限定企画にすると除外になっちまう「めがみ」からお届けしました。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年9月28日 (月)

【青ステッカーじゃないけど】久々のカレーチャーハン大盛に満足も

前日これを見て「!」でした。

200923rinsan

午前11時25分。

おやおや? 定休日かまさかの閉店か?

開店時間が12時だとすると

30分前には気配もない。そういうもんなのか。

 

それでも久々にカレーチャーハン食いてぇ!

と思ったので気を取り直して別の日に向かいました。

おっと。

200924rinsan_hours

開店5分前でのアノ気配だったんだ!

函館の老舗にこれってありがち?

のような気もするな。

200924rinsan

カレーチャーハン大盛り1,000円。かあ。

しっかりした仕事で満足したけど、

少なくともあと半年は行かなくてオッケーです。

ちょっと味濃いかな。

ま賛否両論あるにせよ、

ヘビーな常連さんが心配になったりして。

実質ランチ専門店でこの繁盛は

肯定するしかないんだけどねぇ。

 


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

2020年9月25日 (金)

【青ステッカー限定】きょうのランチはトリッキーに「広島焼き」

ファーストチョイスじゃなかったんだけど。

諸条件が揃わないと発想しなかった、

という点ではこの日は「非日常」「旅」みたいな感覚かな。

でもこのお店で十何年前に一度晩メシ食べてる。

詳細はぜんっぜん記憶にないんだけど。

200923ichimarugo_menu

お好み焼き(麺入り)700円が目に入り、

ちょうど(プレミアム飲食)券2枚にしようと思って

おばちゃんに「税込?税別?」と聞く。

そういえばその十何年前はおっちゃんだった気がするな。

いやあ過去の記憶がなければ、なかなか敷居の高い

店頭でしょ?

200923ichimarug_yunokawa

結局メニューは税込だったので

お好み焼き、麺入りに餅トッピング、とオーダー。

200923ichimarugo1

注文したあとで

1200円のメニューと「ランチ」を比べて、

勝手がわからんのう、と心の中でひとこと。

でも思っていた通り、

お好み焼き(麺入り)700円プラス餅370円の内容が

出てきました。

200923ichimarugo2

去年の12月に本場の広島で食べてきたときの画像を

出してみます。

191215takayajizoudorihiroshima3

191215takayajizoudorihiroshima4

こっちはちょい豪華版なのでビジュアル比較にはふさわしくないかも?

このとき広島のお好み焼きって、食感勝負みたいだな、という

感想だったのだけど、今回のお好み焼きとは

ビミョーにイメージがずれた気もする。

好き嫌いじゃなくてキャベツに混じるもやしが気になるのは

ソース、マヨネーズまみれにしてないから?

素材本来の味って本場の方々はどのぐらいこだわるのかな。

やっぱ粉モノ文化で育ってないから、(自分は)底が浅いんだろうね。

ちなみに店名の105とは、

かつて函館空港から広島へ直行便が飛んでいたときに105分の距離だ

ということで命名したのだ、とどこかで聞いたことがあります。

そんな時代があったんだねえ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年9月22日 (火)

【青ステッカー限定】単なる街中華のカレーに非ず@田家町

200917rika_tayachou

田家町の「六花」(りか)。

ここで店名書くのはかなり珍しい(自分で言うな…笑)

初回の訪問をブログに書いた割にはこのメニューの2回めまでが間が空きました。

初回は…19/10/25…1年は経ってないか。

これでまだこの店が4回めってんだから、

家から遠い、ということにしておきます。

青ステッカーがなかったら、きっと再訪はまだ先になっていたことでしょう。

たしか初期の青ステッカー店名リストにはなかったと思うんだな。

追加登録だったのね。

はい、今回の画像デス。

200917curry_geehan_rika

カリー鶏飯(ギーハン)

最初の印象は中華丼の具で作った賄い系カレーというものだったけど、

今回の印象はちょっと普通っぽくなった気もしました。

ピーマンの入ったカレー、より

白菜の入ったカレーのほうが???となるでしょうからね。

そこがキモだったりして。

まあ具だくさんなのはとてもよいことですよ。

前回はコチラ。

191025rikataya2currygeehan

たまたま白菜の切れ端が真ん中にいるから、その印象?

ピーマンのほかにも緑(絹さや)があるので、彩りチキンカレーみたいに

なってます。

とりあえず今回は賄い系彩りチキンカレーということにしておきます。

万人にオススメできるかどうかは別にして、平凡なカレーだけど

個性があるカレーだと思うのね。表現が難しい。税込835円。

これだけだとプレミアム券1枚になっちゃうので

画像にはないけど(焼)餃子430円をプラスしたら、

食べ応えのあるヤツが「7ケ」出てきて、このカレーをブーストしてくれました。

いやあラーメン食わずに飯モノばっかだ、ホント。

そして、改めてここのメニューを読み込まないといけないかな。

191025rikataya3menu

なかなかあるでしょう?


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年9月 7日 (月)

【もはや回りはしない】真夏の「のようなもの」対決はG社圧勝!

8月のとある暑い日でした。お昼に美原1丁目にいたんですな。

で。きょうはあそこでランチかな?

そう思ったんですが、時計を見たら午後1時。

行ってみたらそのお店(レストラン)、ランチ看板が出ていませんでした。

しまった、終了したか。

以前二度続けて定休日の木曜に訪ねてしまい、これで三度連続訪問失敗。

よほど縁がないのでしょう。

青ステッカーのお店だと思うんですけどね。

それで。

なるべく近いところでどこがいいか、至急の脳内リサーチ。

もちろん青ステッカー限定。

で。暑いし時間も時間だし、遠くまで行きたくない。…寿司か?

久々にプレミアム付飲食券もあるし、「のようなもの」作戦で行ってみるか。

200828sushiemon_kaji

Y社。この時点ではあまり深く考えずに、こう注文しました。

200818sushiemon1_

200818sushiemon2_

200818sushiemon3_

200818sushiemon4_

食べて…ある程度までは快調に食べ進みましたが、どこで満腹か

わからなくなったので、券2枚で切りました。

200818sushiemon_fin

200818sushiemon_receipt

いくらプレミアム付飲食券でも「失敗したなあ」と思いました。

「のようなもの」以下だったか。判断ミス。

でも家族連れが「おすし食べよう」と子どもに納得させるには

廉価チェーンのニーズは間違いなくありますけどね。

ただ「おっさん一人」で食べるランチとしてはあまりに「満腹至上主義」だわ。

でも以前「はま寿司」のときはそこまで感じなかった…。

※はま寿司は青ステッカーの店ではありません

8月中にもう1か所念のため…。

そう考えて選んだのはココ。G社。

200831uobei_hondori

同じように9皿16貫をランチしました。

200831uobei1_

200831uobei2_

200831uobei3_

アジとサバでとっとと勝負はついてましたけどね。

つまり4皿めで試合成立。

それにしても何?この違い。

締めはうなぎで満足ポイントは小袋の山椒です。

前回もそうだったことが潜在意識の底に…。

200831uobei_fin

200831uobei_total

200831uobei_receipt

で、Y社よりG社のほうが満足度が高くて安上がり。

レシートを比較しただけでも差が一目瞭然。

同じようにタブレットで注文するのにこんなに違うのか、です。

もちろんチェーンの規模の問題もありますが、G社では

12時になる前にどんどん席が埋まっていくわけです。

Y社のときは12時50分ぐらいに自分他1組2組しかいませんでしたからね。

海鮮がジマンの街、北海道・函館で寿司をなめてんな!

から

函館市民の舌ってしょぼいな!

となり

ま、みんな「(寿司)のようなもの」として、別ジャンルとして予算優先で

味わっているんだろう。

いわゆる回転ずしに対する自分の考え方は

こう変遷してきたんですけど、

今回の比較で「企業力」がよくわかりました。

200818sushiemon_fin

いっぽうはこうなっていてスタッフが念入りに2回も数えていましたが、

もういっぽうは明瞭会計、席番号のプレートをレジに持っていくだけで

スタッフは皿を数えませんから。

いやいや勉強になりますよ。

「安けりゃイイ」路線に限界はあるものです。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年8月25日 (火)

【開店からまだ3年】気づかれないような?「違い」「改善」が地力でしょう。

いつも通ってるお店の少しイイ話をするって

難しいですな。ヨイショみたいで。

タイトルに店名を入れないから、この記事も

きっと埋もれますね。それでもいいかなとも思ってます。

 

かといって

だいたいよいけど、ダメな部分もある的な

ツンデレをブログで装うのも意味がないからなあ。

ブログに書かないで直接言えばいい。

 

なので恥ずかしいので地味なタイトルにしてみました。

ブロガーらしからぬ。

 

でも思うんですよ。

愛用されるお店の魅力って

そんなに要素が幅広くはないと思うんです。

ま、例によってわかる人にはわかる。

読み手全員にはわかりっこない。

これがモットーなブログなんで

あまり気にしないでいきまっさ。

毎回ランチを食べるたびにここで報告しようとは

思いません。

何か感じるところがあったときだけ書くようにしてます。

それで言うならここんとこ「3回飛んだ」んですよ(笑)

まず入りは

こう3カットをセットで並べるのがよいでしょう。

200817kouryuu0

200817kouryuu1

温玉のせ冷やし担々麺、アーンド、ミニチキンカツ丼

200817kouryuu_soldout

この日、ひっかかったポイント。

最初の1カットめを撮るとき、

背後に男性2人組の気配を感じていました。

カウンターに付いて、おもむろに女将さんに

「日替わりね」と言うと、

女将さんの反応が若干躊躇。

続けて入店した男性2人組も日替わりだったら?

きっと自分よりもひと月にここに通う回数が多い方々かも。

あと2? あと1?

運が良いのかその時点で日替わり「あと3」でした。

その3分後に別のお客さんが入ってきて

「もう終わっちゃった!」

と言われていました。

タッチの差?

2カットめ(料理)のタイムスタンプは12時21分。

だから自分がカウンターに付いたのは

12時13分ぐらいですよ。

その時点で「あと3」がイッキに「あと0、終わり」。

そこから発揮するのがブロガー根性。

女将さん、内幕ばらしてゴメンネ。

ここ読んでないでしょ?(笑)。

 

質問1

日替わりって限定何食?

質問2

きょうは売り切れるの早かったね!

 


質問1についての回答は自分の予想した数より少し少なかった。

ま、当たらずとも遠からず。

12時13分での日替わり終了について、女将さんの興味深いコメント。

(密を避けるため)分散してもらえるんじゃないかと思って

開店を10時半にしたんだわ。

したら、もう10時半からお客さんが来るのね。

そうかあ、お店のサイトを見て、日替わりの内容を確認して、営業関係のヒトとか

早め早めでこの650円でお腹イッパイメニューを当てにしてるわけだ。

ナヌ?10時半開店?

なんか画像があったような。

200309kouryuopenclosed

20/3/9の画像記録。

そう、最初はとてもフツウな11時半開店だったんだぁ。

それがさらにここから30分早めた、と。

密を避ける、で言えば以前はカウンターが6席ぐらいあったでしょ。

4席にしてるのね。

こうしてちゃんと考えて工夫してる店もある。

漠然と食べていると案外見えない。

そういう話をしたかったわけです。

ま、揚げたてのチキンカツ旨かったッス。

200817kouryuu1

これぐらいのミニ丼が丁度イイ。組み合わせで(笑)。

しかし、熱々のランチが厳しい季節。

北海道の短い夏も残り少し。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

より以前の記事一覧