無料ブログはココログ

« 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(中国・近畿編) | トップページ | 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(甲信越・北陸・東海編) »

2024年11月15日 (金)

【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(北海道・東北・関東編)

日本人の皆さんが目指して食べに行くお店を

食べログの投稿結果から探る企画。第三回。

こんどは北から攻めましょう。

北海道・東北・関東編。東京までイッキに。

各都道府県で特徴が出ているような出ていないような不思議な結果ですな。

函館の生きるべき道が見えるでしょうか。

てか、その前に「田舎舌」問題です。

さあ、この偏りをどう解釈するか。

241115_14ken_a

いやはや、みごとに黄色に埋め尽くされてますねえ。

とはいえ、1~5位すべてラーメンで埋め尽くされているのは

北海道だけ。内訳=札幌4・千歳1。

たしか6番めが札幌駅ビルの「根室花まる」だったと思います。

札幌市民がこの状況にナットクしているとしたら、

全員「田舎舌」確定!ですな(笑)。

TOP5中4軒がラーメンだったのが、

山形県・福島県・茨城県・埼玉県。

山形県は「鳥中華」が強いです。

福島も茨城もそれが県庁所在地じゃないところが特徴。

福島県は1位・喜多方、2位・白河。

確かに白河もラーメン強いですが全国区ではありません。

茨城県は県庁所在地・水戸が1軒も含まれず、新興の「つくば市」が4軒

ランクインしていても、こんなにラーメンが並ぶ。

残念ながら特徴的なグルメの気配が感じられません。

そのいっぽうで、

盛岡の冷麺、仙台の牛たん。

そ、そんなに人気があるのでしょうか?

仙台に東北グルメモードが集中しそうなニュアンスはわからなくもないですが、

盛岡は冷麺で突っ張りますな。

 

241115_14ken_b

実際の投稿人数の集中度合いはこんな感じになります。

当然、東京都は全国1位。

北海道は6位。神奈川県が8位。

横浜を擁する神奈川はもっと上位かと思ってました。

やはり横浜都民の含有率は無視できないようですね。

 241104made_l100_t21_33

そりゃ「都市別」で人口比27位どまりなわけだすな。

グルメな飲食店が西区・中区に集中!が極端だから。

そして千葉も埼玉もおいしいものなら東京ですませる。

そんな感じで、絶対数も人口比もゼンゼンです。

お気軽餃子で県別TOP10に迫る(12位)栃木県より、埼玉県は

はるかに下。埼玉県は人口比部門では全国最下位。

人口がいちばん多い東京都が下位でも不自然じゃないのに、

そうじゃないのは人気店が都内に数多ある、ということですね。

そして埼玉、そして千葉は県庁所在地からはTOP5ランクインが1軒のみ。

こういう分散も一種の「田舎舌」です。

 

241115_14ken_c

3つめの表は評価値。

小田原のうなぎ屋さんが特殊な数字を叩き出していますね。

だいぶ箱根寄りのロケーションみたいです。

神奈川県の残りは横浜市。

それにひきかえ、青森ではお手軽「3.27」の魚菜センター(青森市)が

3位!? 思いっきり平均値を落としています。

そこまでの満足度ではないのにみんな行く、のも変わった傾向。

絶対的存在が少ない、ことの証明ですかね。

TOP5ノミネート合計235のうちの最下位がこちら。

あ、そうか青森は2~4位は自分、行ってたんでした。

もちろんビジュアルは映えないので画像もないわ。

で、2・4位も自信を持って出せないので控えます。ゴメンナサイ、青森のヒト。

 

というわけで残すは次回の甲信越・北陸・東海なわけですが、

ここまでで「ラーメンなら味はわかる」(つもり)が【田舎舌】の特徴的な側面なのでは

ないかと思えるわけです。

しかも首都圏の競争の激しいマーケットで生き残っているお店はともかく、

それ以外で上位はラーメンばかり、というエリアは

グルメ的にはけっこうカナシイ、ことがわかります。

 

どう考えても好きなジャンルは人それぞれ。

バリエーションの豊かさがあってはじめて「舌」は育つのでしょう。

 

そ、おいしい味噌ラーメンはどこまで行っても味噌ラーメンだと思うので、

そんな月に何度も何度も食べないと思うんですね。選択の幅が狭いから

高さが出る、という気もします。

関東圏でも「ラーメン」分類で主力は「つけ麺」というお店も目立つしね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

?

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

?

 

« 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(中国・近畿編) | トップページ | 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(甲信越・北陸・東海編) »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(中国・近畿編) | トップページ | 【人気グルメ探求】食べログ版「食の都・総選挙」(甲信越・北陸・東海編) »