【鳥見とはそういうもの】ああああ~♪津軽海峡シロチドリ【市内では初観察】
9/6の時点で、まあ続きはなかろう、と思っていた。
そ。メダイチドリの6年ぶり(市内)。
(24/9/10PM更新記事)「【9月だとちびっこ】2024初秋の4種盛りは変則な組み合わせ【…そして高齢女性】」
ここ2・3年はシギ・チのメッカへ「遠征」してないので、行けば90%会える鳥も
函館ではなかなか、という状態が続いてた。
これまでメダイチドリの(観察)歴は
・千葉県習志野市(16/4/27)(17/4/26)・船橋市(17/5/11)(21/9/17)
・北海道森町(17/9/25)(19/9/24) ・函館市(18/8/6)・北海道紋別市(18/8/28)(20/8/22-23)
・宮城県仙台市(18/9/19)(19/9/6) ・大阪市(19/5/10)
・佐賀県佐賀市(20/1/11)・宮城県石巻市(21/9/6,9) ・和歌山県和歌山市(22/5/18)
けっこう見てるけれど、やっぱり秋の渡りで幼鳥が多い。つうことで今回16回めの観察。
いかにもなメダイチドリ幼鳥。それでもこの日だけ、なんだろうな。
ところが、その4日後。
え?またいる?
なんか違うな。
そ。この離れた目と三角の白いおでこ。胸のとこで切れた首輪。
シロチドリなのでした。え?函館でシロチドリ?
まあ、北海道にも来てるけど、あまり北上しないで東日本で繁殖しちゃう系。
仙台あたりでも繁殖してるはず。
それにしても角度が違うと見誤る。こんくらいの距離でよかった。
シロチドリの歴は
・宮城県仙台市(18/9/19)(20/9/6)・兵庫県西宮市(19/5/10)
・三重県津市(19/3/5)(20/3/24)・徳島県徳島市(19/5/14)
・佐賀県佐賀市(20/1/13)・千葉県船橋市(21/9/17)
だから9回め。このうちじっくり見れたのは半分ほど。
回数もメダイのほうが多いやね。北海道ではゼンゼン会ってない。
で。
その手前にちゃんと色のついたメダイチドリがいる。(17回めの観察)
きょうはそういうコンビかい。4日前は色なしの幼鳥だったから
このぐらい色がついてて◎。でも幼鳥。前回が幼鳥メスなら今回は幼鳥オス?
というわけでこいつのせいでシロチドリにはそこまで近づけぬ。
このメダイ君はちょいお疲れの様子で漂流物のところで
じっと休んでる。しょうがないやね。
その後ろでシロチはけっこううろうろ。
これがいちばんイイ顔かも。
ま、正面顔のほかに横顔、ナナメ顔がとれたからいいでしょう。
そんなこんなしてると、
7羽のトウネンの群れが波打ち際に飛んできた。
で、ミユビ(シギ)まじってんじゃないの?
とじっと見るといました。ちゃんと混じってました。
読みも当たり、小1時間でいろいろ楽しい浜辺、というお話でした。
いやあこの時期の香雪園の10倍ウケた感じ。
たぶん9月でイチバンの日だったかも。
この日はそもそも朝7時前に1回来てて、何かの声は聞こえたけれど成果ナシだったので、
2時間後にもう一度来てみた。遠いテトラポットで性格の悪いキアシシギが
イソシギをいぢめてたみたいだけど、まったくもって近寄って来ず。
あきらめて帰りかけたところでの
シロチドリ→メダイチドリ→トウネン→ミユビシギ。
連鎖キマった。珍し。それが鳥見。毎回こうはならぬ。
?
ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
?
« 【テレ朝系Qさま・感想(2)】広い意味でうなずけるモノがありましたな。【都道府県別・偉人TOP5】 | トップページ | 【昨今ホテル談義3】コロナ禍終結→インバウンド増で本当にホテルレート上昇?【過去実績2023,2024より】 »
「ただの鳥撮り」カテゴリの記事
- 【鳥見とはそういうもの】ダイゼンが来ればムナグロも来る【市内で初観察】(2024.09.26)
- 【eB観察記録】函館市は累計だとすでに「全道3位」なのであった!(2024.10.05)
- 【鳥見とはそういうもの】なーにが6年ぶりの観察だあ。メダイブーム続く?【ケチャップどばどば】(2024.09.18)
« 【テレ朝系Qさま・感想(2)】広い意味でうなずけるモノがありましたな。【都道府県別・偉人TOP5】 | トップページ | 【昨今ホテル談義3】コロナ禍終結→インバウンド増で本当にホテルレート上昇?【過去実績2023,2024より】 »
コメント