【くぅぅぅ全勝逃したか!】その後の価格比較、連勝止まる…痛恨の一敗!
勝利感を追求すると、なかなかメジャーな商品が出てこないッス。
あくまで個人の嗜好品の比率が高くなる(笑)。
そんななかで価格差のインパクトを感じた商品を並べてみたい。
重要性をかんがみて「1位」はこれ。
205円vs235円(ここだけ税込比較)
お買い得度は12.8%だけど、日々の食材なので大きい。
ただ二流の函館的に言うなら、この安売り店で
「カード作りますか?」と言われたので
「特典は?」「牛乳の安売り、いつまで」とさりげなく質問かましたら、。
「わかりません」だって。ナンジャソリャ。
「2位」
アノ自己弁護エピソードも含め、これ。
158円vs178円vs195円vs248円
同じ店で36.2%の稼ぎ。ライバル店との比較なら19.0%の稼ぎ。
でも餃子のタレとか、鰹のたたきぐらいしか使わない味ぽん。
「3位」。
178円vs228円
こだわって買っている気がする。
自分、そんなに好きか。過去にこれだけで記事一本書いてるもんな。
ライバル店との比較で21.9%の稼ぎ。
もうすぐ買いだめして安心。食べるのは飽きる。このパターン近い。
まさにコレがそうだから。
最安価格で36.4%の稼ぎ。同じ店の比較で16.1%の稼ぎ。
でも買いだめて飽きました。
お菓子系多いな。だから太るんだぜ(爆)
「4位」もお菓子。
158円vs178円vs150円
最初はライバル店が16.0%の稼ぎでテッパンだったが、
なぜか途中から逆転して、5.0%逆にリードされた。逆転、めずらし。
「5位」。
これはインパクト優先で。買ってあまり食べてない。
食べないのに買ってしまった。
498円vs298円
あまりに通常価格が高い、のでは?
40.2%の稼ぎ。きょうの記事での最大値。
最後に痛恨の一敗。
バターも値上がってるからしゃあないだろ。
と(318円を)5%引きの日に買ってしまった。ま、バターあんまり消費しないけど。
朝食・厚切りトーストの回数激減なので。
318円vs282円
5%オフの条件で6.3%の敗北。
ただ相手にも5%オフの日があるから、正確には11.0%の敗北。
いやあ全勝で行きたかった!!!
まだまだあるが、またいつか。
「相場観」だいじ。
ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【他愛ないヒラメキからの】古き良き函館を思い出す【ランチ鰻】 | トップページ | 再掲記事2019/2/1【松倉川改修問題】なかなかあくどいね、山崎建設 »
「消費者は常に試される」カテゴリの記事
- 最安値バトル、やはりバトルだから同じ店でも「戦い」勃発!(2024.07.07)
- 【最安値で決めろ!】ようやく…完勝案件貯まりました【ライバル店比較】(2024.06.23)
- 【やったね!】常連特典いただきました!70%off!【午後TEAペットの錯覚】(2024.06.08)
- 【無印・前々日製造の弁当を堂々販売】余りトリチャーナの真実・その後【なぜなら消費期限内だから】(2024.03.25)
- 【くぅぅぅ全勝逃したか!】その後の価格比較、連勝止まる…痛恨の一敗!(2024.03.09)
« 【他愛ないヒラメキからの】古き良き函館を思い出す【ランチ鰻】 | トップページ | 再掲記事2019/2/1【松倉川改修問題】なかなかあくどいね、山崎建設 »
コメント