無料ブログはココログ

« 【2024年実績・途中経過】かつかつの2月。でも23年実績は大きく上回る!? | トップページ | 【ピッチ上がる三流シリーズ】そんでもってJR北海道の失態まで思い出す始末@千代台町 »

2024年3月 2日 (土)

【メンタルコントロールがすべて】楽しい食事が結果的に美味い!【おでんからキーマカレーまで】

休肝日と称しての土日のメシの記事。

受けないのを承知でやっているのだけど、

テーマは「食べる幸せ」。

知ってた???

 

決して「満腹の幸せ」じゃない。

ま、結果的に満腹になるわけだけども。

 

皆さん、栄養に気を配りつつ、CPも考えつつ、

健康的に楽しく食べてます? ってー話。

もしかしてマンネリ上等?

 

結局、函館市内における「外食」が必ずしも楽しい食事にも

満腹にもつながらないのでは? と思ってる。

もちろん、時には外食もいいけどね。自分も基本好きだけども。

 

気のおけない仲間と酌み交わす、は別にしてね。

少なくとも「ひとりメシ」なら99%そこだろ。

いろいろ楽しい、だろ。

 

先日のおでんの画像。

240211oden

見切れてる(半額の)寿司に目が行く人、正解(笑)。

 

何度も言うけど「自分で作る」に比重を置いてないのよ。

飽きずに楽しむ。そこだけ。

だから、

240125keichan2

「鶏ちゃん」もいいよね。という話。

 

変化の幅で言うなら神戸名物。

240219sobameshi

そばめしもあり。まあ年2か。

 

240212beefun

朝からのカレービーフン。

なんたって、「桜海老」だけでしょう。

ま、カレー味はテッパンだけど・も。

 

カレーでいえば

 240203keema

朝から

240220keema

キーマカレー2発。

どちらも半完成品、みたいなもんだが

目に映える→食欲が増す

以外のナニモノでもないわ。

 

ただ朝からナス肉丼がテッパンだからと言って

このプルコギ丼は失敗でした。

240204purukogi

なぜならお里が

240209purukogi_coop

だったから。

案外調理してみると味はそうでもない。

たまにはあるんですよ。全幅の信頼はおけない半完成品。

 

240208kani_charhan

こちらのカニ(ふう)炒飯も、二度目はなかった。

なんちゃっては結局なんちゃって。

余らして味噌汁にぶっこんで、さらに不味かった。

すべてのカニカマがこうではないのだけど。

火曜市の安売り、アカン。

失敗から学ぶ。

240210blt

繰り返すけどこれだけでも「当たり」。

BLT+クリームチーズで上げ。

 

だから

240215shougayaki

フツウの生姜焼きでもふた月イチ、でしょう。

芸ないもん。紅龍でもこんだけの盛りはないでしょう、程度のレベル。

 

こうして日々、楽しい食事。

やっぱりダイエットとは無縁、か。

 

目標体重…ちゃった基準体重+5、+6から

まったく動かない日々である。

早く汗かく季節がこないもんかね(笑)。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【2024年実績・途中経過】かつかつの2月。でも23年実績は大きく上回る!? | トップページ | 【ピッチ上がる三流シリーズ】そんでもってJR北海道の失態まで思い出す始末@千代台町 »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【2024年実績・途中経過】かつかつの2月。でも23年実績は大きく上回る!? | トップページ | 【ピッチ上がる三流シリーズ】そんでもってJR北海道の失態まで思い出す始末@千代台町 »