【ショック!】1/31から一斉値上げ??? 異常な値上げ率!【でもアレは予告だ】
ね?記録しておくもんでしょう。
けっこう衝撃の1/31でした。
なぜこのシークエンスを成長させているか。
それは理不尽だからです。
値上げ自体が理不尽なのではなく、値上げ幅が理不尽だから。
それはお店の「特色」にも関係してくることですが、
どうもそこに消費者への「裏切り」を感じます。
そしてそのビミョーさに本部は気づいていない。
じゃあ、この例から。
1/30までは178円で、3/12までは248円。
なぜそれが2023年12月の段階で248円と表示されたか。
売り場店員が本部のせいにして言い逃れた件は書きました。
その時点で248円は誤表示でした。
その後、
24/1/21にこれを見て即買い。ストックしました。
で、1/31にはしっかり248円になってました。
つまり「値上げ予告」を律儀にしてるってことでした。
※ライバル店はずっと195円
こうして相手の戦略を読んで、その時点での最安値をとらえる。
悩むべきは158円で買う味ぽんの本数。自らの消費スピード。
向こう半年分ぐらいが適当か。
それにしても178→248の39%UPは異常です。
実はこういう商品が他にもありますね。
井村屋の肉まん(冷凍)228円→298円とか。30%UP。
ニチレイ・今川焼き(冷凍・クリーム)も298→398円で33%UP。
見ていてかなり引きます。
値上げ幅20%以内が適切というのが個人的感覚。
余計ですが暗算のニガテな三流市民は見かけでコロッとダマされたり、理不尽に気づかなかったり。
嗜好品であるほど、そうした急激な値上げで商品そのものとサヨナラとなります。
そんなんなくても生きていける。前からソレずっと買ってたか?自分。
違う意味でワロタはこのライバル商品。
栗山米菓。
これも値上げ予告?
あ、10円下がった! 買いッ!!!
まったくのライバル商品。亀田製菓。
新潟本社の真っ向ライバル。
158円なんて、うれしないわい!
すると
値上げ。24/2/1撮。たぶん前日から。
どちらの商品も16入りなので、
栗山米菓(ベフコ)とはしばらくの別れとなった次第。
値上げ前のやけのバーゲン?(パターン)
その一方でこういうことをやる。
とんがりコーン、小袋55円!!!
安い???
トーゼン、レギュラーの内容量を確認します。
UP(ユニットプライシング)は
(小袋)2.62vs(レギュラー)2.47
まさに
はぁ?
でした。
きっとまだある。
値上げ幅のイジョーさはイオンの専売特許だと思ってた。
アノ、道産豚バラの100g278円からの道産デー100g168円。
が印象的。
でももうその値段も出なくなりましたが、
今回、注目したのはこの商品。
これ、マグロでしょうか。
キハダ、でしょ?
酢飯いらんからサクで買うわ。
素人包丁でも味は30%引きぐらいだわ。
おかげで
鮪の序列=ホンマグロ(クロマグロ、ミナミマグロ)
→メバチマグロ→キハダマグロ→ビンチョウマグロ
をしっかり再認識した次第。
あとグラムいくらの評価がされてるかを見るように。
そしてトツゼン、
100g398円に。43%UP。
中間はないんかい!!!
邪推かもしれませんが、
高めの通常価格が
バーゲンを支えている。
値段オンチ、のおかげで(利益が確保され)
安売りが成立している。
そう思うわけです。
分析魔の意見はい・か・が?
昨日別店で
100g449円。の半額。先のを知るから、まあムリして買わんでも。
即断。
ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【閉店録2021スタート組】2020年組以上にグダってる一群【カウントアップto127】 | トップページ | 【2024観察序盤戦】ド迫力な1月の「カモメ」とは一線を画す大型の風格【第四弾=ワシカモメ】 »
「消費者は常に試される」カテゴリの記事
- 最安値バトル、やはりバトルだから同じ店でも「戦い」勃発!(2024.07.07)
- 【最安値で決めろ!】ようやく…完勝案件貯まりました【ライバル店比較】(2024.06.23)
- 【やったね!】常連特典いただきました!70%off!【午後TEAペットの錯覚】(2024.06.08)
- 【無印・前々日製造の弁当を堂々販売】余りトリチャーナの真実・その後【なぜなら消費期限内だから】(2024.03.25)
- 【くぅぅぅ全勝逃したか!】その後の価格比較、連勝止まる…痛恨の一敗!(2024.03.09)
« 【閉店録2021スタート組】2020年組以上にグダってる一群【カウントアップto127】 | トップページ | 【2024観察序盤戦】ド迫力な1月の「カモメ」とは一線を画す大型の風格【第四弾=ワシカモメ】 »
コメント