無料ブログはココログ

« 【再びシニア観光客】「平均」するのは無意味、なほどのピンキリ【旅慣れぬ悲しさ】 | トップページ | 【周囲に気を配る余裕ナシ】古参店主の心の闇【マイペースってこと?】 »

2023年12月19日 (火)

【危惧していたことが】函館市、1億4千万を121事業所に誤振り込み!【12/16報道】

やっぱり一度、今朝(12/18)更新したネタを下げて、

翌日(12/19)の再アップに変更しました。

231101premium_coupon2_a

いやあ皆さん、もう知っていたんですね!

というところから。自分は送れました。それにしても

経済部ネタ、三度目の書き直しかい。めんどくせ。

てか、慎重になるほどにうまく転がる、ちゅうか。そんな気してました。

最初は速報系!と思ったけど、

そもそも自分が情報を得たのが2日遅れだったので、

ここでの1日はどーでもいいかと思って昨夜は一旦流しました。

231108co_3f4

でも案外、大事件。

スマホの画面そのまま貼ったろ。

231219dl_doshin1_

231219dl_doshin2_

もうさ、10/16時点で予見できていたよね。

函館市の杜撰な発注管理。

しかも不誠実な窓口対応。

で、現場が悪い的処理。

函館市の「指導」は疑ったほうがいいよ。

保健所の例もあるから。

ホントは12/19に利用店舗検索の間違い500放置について、

上司の見解を質しに行こ、と思ったけど、ヤメタ。

まずはこの大問題からでしょう。

ナニ、1億4千万だって?

全国ニュースレベルだよな。自民党の裏金と金額がイイ勝負。

 

あのね、九九できない人間に因数分解をちゃんとやれ、

叱っても無理なんだわ。

指導してもできないよ、これは。

「みずほ銀行」という企業名をスケープゴートにして

責任回避を図る函館市。

黒いのは「現場」。そこに手を突っ込まずして何も変わらない。

とにかく杜撰な発注管理。

 

それが工藤とかいう商業振興課担当の不誠実な対応。

あ、名前出しちゃった。ごめんね。

だって2か月も間違い500放置だからね。

そのウラに何があるか、

・この2か月継続してソレ以上のトラブル?

・やっぱりただの怠慢?

店舗検索問題、まだ追いますよ。

1億数千万の誤振り込みよりちっぽけなハナシだけどさ。

 

コンソーシアムとやらが作ってるサイト↓

231218dl_gofuri

231218dl_gofuri0

あっさり、な書きよう。

あ、そうそう。

「お知らせ」じゃなく「お詫び」だかんね。

せめて別立てにしてトップページに持ってこい!

見事にいいかげんさが顕在化してるっしょ?


それとヤフコメ。

ネットって浅はかだな、という典型。

231219dl_yahoocom_

真ん中の2nd.comm読んでみ。

まずさ134事業所の売り上げを121事業所へ

って数合わないと思うじゃん?

でも一社で複数事業所登録で、口座が同じというケースもあるだろうな、

とは想像が働かないわけよ。121/134で9割ちゃうで。

10/23時点で登録事業所数は1824だから、(管理すべき)口座数は1600ぐらいでは?

たったの1600。。。16万じゃないぜ。

そのうち11/15の「郵送処理」案件が134件あったということなんでしょう。

ント、あぶねぇな。

まあ1st.commは

231219dl_yahoocom2_

ま、真っ当。

231218dl_kotobukitei

23/12/18確認。重複見逃しは彼らの得意技とわかる。

 

もひとつ、ちなみに。

11/17に経済部に行ったときの窓口コメント(N氏)によれば、

「いま二次抽選に対応中で、重複応募とかあるので、手一杯」

一次当選者の再応募に思いが至らなかったか。無能じゃなく超無能。

現場はさぞ安い報酬の末端下請けなんでしょう。

 

まだあるな。

NHKローカルは忖度して、このネタをスルーしてんのか?

気づかれないところで数十秒ニュースだったのか。

ローカルメディア、ここも病巣。NHK、

↓WEBでは金曜(12/15)夜にアップしてたんだけど、

231219dl_nhk1215_1959

平日報道を回避したいときはだいたい金曜夕方に記者発表するのが通例。

道新はそれより半日以上遅れたのか。

 

タイトル、

「函館市、1億4千万」

「函館市1億4千万」じゃないことはよくわかるはず。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

« 【再びシニア観光客】「平均」するのは無意味、なほどのピンキリ【旅慣れぬ悲しさ】 | トップページ | 【周囲に気を配る余裕ナシ】古参店主の心の闇【マイペースってこと?】 »

公務員の怠慢が止まらない」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【再びシニア観光客】「平均」するのは無意味、なほどのピンキリ【旅慣れぬ悲しさ】 | トップページ | 【周囲に気を配る余裕ナシ】古参店主の心の闇【マイペースってこと?】 »