無料ブログはココログ

« 【寒い日の】レジ前でのラスト10秒で評価一転「ケチな店だな」【味噌ラーメン】 | トップページ | 【街ぶら系】マチカドニスト、この日の3題(PART2)【大手町/亀田港町/富岡町】 »

2023年11月25日 (土)

【間奏的な】ほんのちょっとだけ非日常【デイライト編】

ハッピースマイルでましたぁ。

231113happy_smile

なんつて。

函館山の七合目あたりから。

今回の函館山画像はこれだけ。別の機会にまとめます。

 

11月はけっこうキツイ話が多めなので、

チェンジアップなものも混ぜたいです、の第二弾。

鳥ばっかりでもなんだから。

 

まずはお決まり。

231101kousetsuen_momiji1

こちらも同様。

231107towe_and_yellow

 

ま、青空がビシっと決まってないのでまさに片手間。

231107ichou_yellow_yanagic

スマホじゃ再現できんか。てか肉眼で見なさい、です。

時期がズレこんで間があいてしまいました。

 

なぜかここも

231103greenplaza

人がいないと撮りたくなる。

 

函館山関連「以外」だと…

231120miyamaechou_nishikigi

こんなの。向こうから赤いクルマがやってきて◎。

どういう偶然?

 

最後に三発。

231005rainbow_river

231002rainbow_gokokuj1

231017rainbow_on_hakodate

虹三発。でした。

瞬間的に「お!」と感じるハートが重要です。

と思い込み。すべて思い込み。そして反省(笑)。

 

※準備してたのに出すタイミングを失った典型だわ。

世間は冬か。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

« 【寒い日の】レジ前でのラスト10秒で評価一転「ケチな店だな」【味噌ラーメン】 | トップページ | 【街ぶら系】マチカドニスト、この日の3題(PART2)【大手町/亀田港町/富岡町】 »

ありがとう!函館の自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【寒い日の】レジ前でのラスト10秒で評価一転「ケチな店だな」【味噌ラーメン】 | トップページ | 【街ぶら系】マチカドニスト、この日の3題(PART2)【大手町/亀田港町/富岡町】 »