無料ブログはココログ

« 【飲食・新店2022-23】その1は静かに増え続ける「兼業系」【自由度が魅力?】 | トップページ | 【第三回】まゆみ食堂なのにマミちゃんまで登場。【なぜにそんなに人気なん?】 »

2023年11月30日 (木)

【速報でもないが】11/28HBCと同じニュースセレクトかよ。自信になるなあ。【街ぶらネタ】

まーた、予定記事の前に割り込ませちまった。

再び1日1回の更新を崩して、一旦ここから2日で3回更新

11/30 6AM、11/30 10PM、12/1 2PM、12/2 6AMとなる見込み。


まずはこの画から。

231128cf_tree1

231128cf_tree2

231128cf_tree3

231128cf_tree4

どこから撮ったか、

わかるよねえ。

 

そういえば

231128akarenga

ここを通ったときに

取材クルーがいたわ。

函館の一大イベントだからねえ。

ま、知ってて狙ったわけじゃなくて

ジャストタイミングでしたな、ちゅう話。

 

そして

これ。

231128kamedahonchou65_24

231128kamedahonchou65_24b

これもHBCの夕方のニュースで取り上げられてた。

もっちろん、赤枠内のネタよ。

いろいろオトナの事情がありそう。

違和感も含めてアンダーライン引いといた。

 

違和感と言えば。。。

立派なメニューにすばらしいロケーションだと思うわけよ。

231128suehirochou8_5

231128suehirochou8_5b

ちゃんと名残も残してあるし。

231103suehirochou8_5

でも確か11/26オープンと書いてなかった?

231128suehirochou8_5c

これもEND OF NOV.が英語でしょう。

そして。。。

いままでのロフトのお店が営業時間がイレギュラーだったから、

今度は?と思って見てみたけど、ナシ。

こういうだいじなことを出してない店って函館多いわ。

店名・営業時間・定休日・メニュー。

最近はこの基本を知らないお店ばかり。

まあ、この場所で隠れ家気取りはありえないしね。


ほら小ネタも3本集まると…。

いやいやきょうはまだ続くだす。

231128shinonomechou18_10

ここね。前からとっくに終わってる」と思って見てたけど、

シャッターが少し上がって「テナント募集」の看板が見えてきた。

保健所届け出は2021/11/10だそうで。

って、これが見えなくても問い合わせがあるんだろうね。

ここも開店している様子を確認できなかったお店のひとつ。

まさか「中島町」とつながらないよね。もしかしたら「継承目的」???

 

はい、きょうの一等地。

231107wakamatsu20_1

これで臨時休業2930日です。

231016wakamatsuchou20_1

記録、どこまで続くか。

え?「長期・臨時休業」特集をせえ、つうこと???

 

ハイ、急ぎめ、速報系が合計5本でした。

ほんと函館って面白い。

地元のポテンシャルを自らスルーする雑な市民性。

もはや先送りしているネタが多すぎて混乱、きわまりなし。です。

でも「きょうしかなかった」と振り返ると充実の毎日だわ。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【飲食・新店2022-23】その1は静かに増え続ける「兼業系」【自由度が魅力?】 | トップページ | 【第三回】まゆみ食堂なのにマミちゃんまで登場。【なぜにそんなに人気なん?】 »

函館人気質」カテゴリの記事

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

テーマ函館の観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【飲食・新店2022-23】その1は静かに増え続ける「兼業系」【自由度が魅力?】 | トップページ | 【第三回】まゆみ食堂なのにマミちゃんまで登場。【なぜにそんなに人気なん?】 »