無料ブログはココログ

« 【市内某所、路傍にて】函館を訪れるシニア観光者は函館で何を求めている?【現場の声】 | トップページ | 【間奏的な】ほんのちょっとだけ非日常【デイライト編】 »

2023年11月24日 (金)

【寒い日の】レジ前でのラスト10秒で評価一転「ケチな店だな」【味噌ラーメン】

きょうの夜から本格的に冷え込むそうなので、複数候補の中から、このネタ行ってみよ!

 

確かに妥協したのだけど、この日のランチ、可もなく不可もなく、よりは

可に近いポジションで推移してました。直前まで。

 

ま、ケチとシビアは紙一重なんで。

いろんな客がいることを受容しないと、飲食なんて

やっていけんでしょう(笑)。

231120showa1_29_5a

半チャーハンセット。税込1100エン。

寒い日は味噌ラーメン食べたくなるね。

 

あれ?

231120showa1_29_5d

231120showa1_29_5b2

みそ、って白みそラーメン、だよね。

赤みそでも、合わせみそでもないんだよね。メニューにはいろいろ書いてあるけど。

231120showa1_29_5a

おっと。

231120showa1_29_5b22

何かが足りない気が…。

 

完食してレジで聞いてみた。

セットのラーメンには煮卵は入ってない?

「入ってません」

堂々と返答。

231120showa1_29_5d

231120showa1_29_5c2

半切りだから80円相当。ですか?

なら、チャーハンが2割少なくても納得したけどな。

 

一杯のラーメンの完成形って、その程度のもの、なんだ。。。

 

ま、丼の店名も一応消しました。

店頭の画像も載せませんが、

231120showa1_29_5c

これを見て、函館ツウは特定できることでしょう。

 

なら、ホントのこと言っちゃいますね。

231120ishikawachou52_196

この日は石川町方面、カレーパンを始めた中華屋さんの前を

通り、旧ドッグカフェの脇を抜けて渡島振興局方面に進んでいて、

ひらめいたのが美原5丁目のラーメン屋さん。

ジブン、昼どきにこのエリアにいることはとても少ないので

チャーンス!と思ったものの、そこは休み、でした。

じゃあ、と

別の洋食系を覗いてみたら、もはや1200円ではランチできない状態。

ここそんなに高かったっけ?

 

次善にもフラれて次々善で飛び込んだだけに

選んだ自分が悪い

としか解釈できませんな。

 

ふだん食べ慣れているお店の満足度とつい比べてしまう

浅はかさ、なのでしたぁ。

ま、たまにはこういうこともないと、だけどね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のキビタキ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

« 【市内某所、路傍にて】函館を訪れるシニア観光者は函館で何を求めている?【現場の声】 | トップページ | 【間奏的な】ほんのちょっとだけ非日常【デイライト編】 »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

随分とやってくれますね。
出る所行きましょうか?

名無しさんよ。
こうした「嫌がらせ」コメントがなぜ公開されるのか考えてごらん。
お店として巧みな対応はいくらでもできるのに、
自分目線でしかモノを言わないところにがっかりしたという話だよ。

もし、そんな客に来て欲しくないのなら、行かないだけ。
「函館飲食」の根底にそれが流れているから、短命店も後を絶たない。

継続においてはこのお店は実績店で自分が運が悪かっただけ、と書いているのが
わからない輩はすっこんでろ、と言いたい。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【市内某所、路傍にて】函館を訪れるシニア観光者は函館で何を求めている?【現場の声】 | トップページ | 【間奏的な】ほんのちょっとだけ非日常【デイライト編】 »