【8/7速報】東京、大阪、神奈川、福岡…外見上はピークアウトの兆し、北海道も伸びは鈍る【47都道府県計206.463】
22/8/7 7:30PM updated.
引き続き大都市圏ではマイナスに転じたような数字が出ているけど、それでも全国は20万超えていて
全国計としては前週日曜の数字よりは多いわけです。
8/7前日比でマイナスになった県は
東京、神奈川、埼玉、千葉、福岡、沖縄、京都、滋賀、栃木、
宮城、鹿児島、佐賀、福井の13都府県。
でも2日以上連続マイナスは東京、神奈川、福岡、千葉、京都、沖縄、栃木、佐賀、福井。
ちなみに前日比で一度たりともマイナスになったことがないのは
北海道、広島、群馬、茨城、岡山、山口の6道県のみ。
週間感染者数(人口比)が過去最高を更新していない県は上記13都府県に加え、
大阪、青森、富山、島根で計17。
--------------------------------------------------------------------------------
それではご近所のスージ。
【8/7 函館市陽性者数=415】(渡島=119) 、檜山=12)
【8/7 北海道陽性者数=6,322】【札幌市=3,191】
【8/7 47都道府県計=206,463】
北海道は前日比(近7日計)+0.6%、
全国平均は前日比(近7日計)+0.6%
北海道の前日はようやく全国平均に肩を並べました。
【トピック-1】
道内18エリア。
過去最多を更新しながら進行しているのは18エリア中7エリア。
また減りました。
8/7単日では過去最多はナシ。でも、函館と札幌の差が開きました。
【トピック-2】
全国の概況。
8/7は増減係数=1.0022で上振れ。
前週比増加率の上位・下位。
前週比マイナスは7都府県。
北海道は全体の19位で119.0%となってます。
【トピック-3】
週間感染者数。前日比がマイナスになっていないので
引き続き積み上がっています。8/7時点で1,506,775人。
(前日比で+8713人)
150万到達してしまいましたね。8/7の上振れでピークアウトの確率が高い日は8/9にずれ込んでしまいました。
8/8予測値は前日比+0.4%と読んで145,000人。数字の出ない月曜なので。
それでも週間感染者数151万と微増する計算。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【8/6速報】函館市はこれで4日連続過去最多(466人)…全国値はピークアウト直前のせめぎ合い続く【47都道府県計227,536】 | トップページ | 【8/8速報】数字の出ない月曜日…前日比99.88%はピークアウト?【47都道府県計137,826】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【8/6速報】函館市はこれで4日連続過去最多(466人)…全国値はピークアウト直前のせめぎ合い続く【47都道府県計227,536】 | トップページ | 【8/8速報】数字の出ない月曜日…前日比99.88%はピークアウト?【47都道府県計137,826】 »
コメント