【スナック菓子問題…!?】あのカールがおやつカンパニーで復活!【唐突。軽ネタ】
これ、実は3月上旬に予定していたネタだったんだけどね。
唐突に軽いネタ。
カ○ルだけに。
でも画像はここからはいるのであーる。
一志。JR東海。名松(めいしょう)線の駅。
名松線は三重県を走る超ローカル線。
キハ11というなかなかレトロな1両編成の気動車が走っておる。
2019年3月に終点まで乗りに行き、そのときこの一志から終点・伊勢奥津までしか乗ってない
ことに気づき、その1年後に松阪~一志を乗り足した。
まあ、ここから
乗り鉄の記憶を起こす奴はなかなかいないやね。
このスナック菓子「(くちどけ小路)サクまろ」の製造元は
あの「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーで
この本社が
「三重県津市一志町」なのであーる。
あーんなとこで作ってる商品が北海道まで流通してんだな。
でさ、このとき売ってたのがソースマヨ味とカレー味。
いかにかつての明治カールにクリソツだからとて、
チーズ味、カレー味で出したらもろパクリやん。
(カールのカレー味は先に製造中止となり、チーズ味だけが長く残ってた…)
そう思ってたら限定入荷だったのか、3月いっぱいあたりでイオンの店頭から
消えてしまった。残念。
このボツネタを未練たらたら長らく寝かしていたわけだ。
そうしたらこの7月中旬。
再登場。今回はカレー味、とチーズ味。
ソースマヨ味じゃあ、もの足りなかったのよ。
もしかして定番化するには実力不足で、期間限定的運用?
それともイオンのバイヤーさんの問題?
もしかしてカールを連想する世代が限定的?
いろいろ考えてしまったけど、キハ11への連想が旅歴とつながったので
記事に書いてみた。
「行った場所の記憶」がつながるヨロコビのために旅してると
言っても過言じゃないからさ。
はぁ、しょうもないネタ、1回分消化。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【7/18速報】函館市、新規感染4日連続3ケタで道内18エリア中、トップ快走【47都道府県計76,165】 | トップページ | 【7/19速報】連休明け数字の出ない火曜、各県軒並み前日比減。ただ道内は前日比プラス、函館市5日連続3ケタで首位快走【47都道府県計66,725】 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 【食べログ的2ndフィルター】グルメタウンとして函館が突き破れないカベ、発見です。【国際観光都市???】(2022.07.17)
- 【食べログ的1stフィルター】グルメタウンとしての函館の全国ポジション(2022.07.11)
- 【道内グルメタウン対決】函館市、小樽と千歳に競り負ける!?【食べログ基準】(2022.07.06)
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【食は文化ナリ】函館市飲食、食べログ3.5超=76は多い?少ない?【vs横浜】(2022.07.01)
« 【7/18速報】函館市、新規感染4日連続3ケタで道内18エリア中、トップ快走【47都道府県計76,165】 | トップページ | 【7/19速報】連休明け数字の出ない火曜、各県軒並み前日比減。ただ道内は前日比プラス、函館市5日連続3ケタで首位快走【47都道府県計66,725】 »
コメント