【続・名古屋めし?】台湾まぜそばも函館ではウケない…?
個人的にも名古屋めしは縁遠かったので
偉そうなことは言えませんけどね。
うまく言えませんが名古屋めしが
道民の口に合いそうにない感じは以前から感じてました。
出身者も少ないはずだし。
・手羽先
・味噌カツ
・エビフライ
・ひつまぶし
・味噌煮込みうどん
・きしめん
・天むす
・台湾ラーメン
そして、前回拾った「あんかけスパ」。
今回は「台湾まぜそば」です。
でもこのラインナップだと台湾まぜそばは
このなかではもっとも新参者で、21世紀になってから
名古屋めしの仲間入りしたみたいだから、名古屋人にとっては
そこまで思い入れがないかもしれませんね。
それにしても、スーパーの東海フェアで
見るからに売れ残りをかこっていたので、
とても不憫に思いました。
たぶん品揃えのレギュラーだったら、気にならなかったことでしょう。
税込み170円ということは…在庫処分ですよね。
ついついあるだけまとめ買い。
自分の具マシアレンジだと、マイルド方面にシフトしてしまうのだけど
きっとホンモノはもっともっとスパイシーで旨辛レベルが高いはず。
次回、名古屋タビの節はぜひ本場体験してこようと思ってます。
以前は市内にも提供店があったようですが、複数店がここ2、3年で消えました。
場所が悪かったり、ランチ系じゃなかったと記憶していますが、
ま、自分もその当時なら「試したい!」と思わなかったことでしょう。
いま、全国グルメタウン企画を練っているので、
地元メシ(の名店)がどんなジャンルに偏っているのか、
めっちゃ関心があるんだよね。
名古屋めしが函館(もしくは道内)でウケるためには
東京でブームを起こす必要があるのできびしいやな。
名古屋でこそ楽しめる独自性があるから「名古屋めし」なんだけどね。
函館からまだ直行便がある、セントレアのレストラン街なんかを眺めると、
張り切ってんな、と思いますけど、東京→大阪の次の名古屋は陽が当たらないのかも。
で、名古屋と愛知も差があるしねえ。
ま、このまぜそばも週イチで消費していたら、自分もじき飽きると思うけどね(笑)。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【7/7-7/8速報】新規陽性・北海道は連日前日比+5%でも全国順位は下降/7/7全国値は3日連続で前日比+10%超 | トップページ | 【7/9-10…第七波目前】健闘は北海道だけ。第六波越え→全国過去最多のXデーは7/17! って一週間後。【感染急拡大】 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 【食べログ的2ndフィルター】グルメタウンとして函館が突き破れないカベ、発見です。【国際観光都市???】(2022.07.17)
- 【食べログ的1stフィルター】グルメタウンとしての函館の全国ポジション(2022.07.11)
- 【道内グルメタウン対決】函館市、小樽と千歳に競り負ける!?【食べログ基準】(2022.07.06)
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【食は文化ナリ】函館市飲食、食べログ3.5超=76は多い?少ない?【vs横浜】(2022.07.01)
« 【7/7-7/8速報】新規陽性・北海道は連日前日比+5%でも全国順位は下降/7/7全国値は3日連続で前日比+10%超 | トップページ | 【7/9-10…第七波目前】健闘は北海道だけ。第六波越え→全国過去最多のXデーは7/17! って一週間後。【感染急拡大】 »
コメント