【6/8速報】新規陽性減少ペース、北海道は全国平均を下回る/函館市は全道18エリア中3位【47都道府県計18409】
22/6/9 5:45AM updated.
【6/8 函館市陽性者数=79】(渡島=15、檜山=6)
【6/8 北海道陽性者数=1,221】【札幌市=445】
【6/8 47都道府県計=18,409】
増減指数は1.0037でわずかに上振れ。なんとか前日比マイナス3%をキープ中。
【トピック-1】
全道18エリア順位。札幌市は数字の出ない火曜日明けでも函館市の上に出ませんでした。
1位十勝、2位檜山、3位函館、4位旭川、5位胆振、6位札幌。
4市のグラフです。
【トピック-2】
本日の全国レビューと明日(6/8)の予測値。
今週、日月火水と4日経過して前週比はマイナス13.1%という状況。
前週比マイナスのピックアップラインはマイナス20%とすると
該当するのは以下の県。
新潟、大分、山梨、山形、鳥取。
いっぽう前週比プラスは相変わらず、
沖縄と徳島。
また前週比マイナス5%未満の県が以下の通り。
青森、愛媛、高知。
北海道の全国順位は6/4時点の「9位」から僅差ながら「7位」に上昇してしまっています。
6/9の予測値は
16,600です。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【令和四年第一回旅】(挑)ギリシア料理ってどういうヤツ?の巻【横浜メシ・ファイナル】 | トップページ | 【急きょ先行発表】準決勝進出Hi!OK!×10店舗【採点結果】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【令和四年第一回旅】(挑)ギリシア料理ってどういうヤツ?の巻【横浜メシ・ファイナル】 | トップページ | 【急きょ先行発表】準決勝進出Hi!OK!×10店舗【採点結果】 »
コメント