【5/3速報】新規陽性・道内4市では「旭川→小樽→札幌→函館」の順に?ナゼ?【47都道府県計30433】
22/5/4 4:45AM updated.
【5/3 函館市陽性者数=93】(渡島=24、檜山=11)
【5/3 北海道陽性者数=1,718】【札幌市=408】
申し訳ないが札幌市の数字はアヤシイ。
連休中なので消極的な数字がいたるところに並ぶ。真実がワカラナイ。
【5/3 47都道府県計=30,433】
増減係数は0.98でそこそこ下振れ。信じてよいものか。
ま2日連続上振れのあとなので、バランスでしょうかね。
このままこのまま。GW明けの反動は勘弁ね。
日本国民の皆さん、よろしく。
【トピック-1】
きょうも道内新規陽性者4市バージョンから。
そして14局バージョン。
療養者推移6医療圏バージョン。
さすがに十勝も徐々に療養者が貯まってきましたが
道南圏に比べ高齢者施設・病院クラスターが少ないんだね。
【トピック-2】
本日の全国レビューと明日(5/4)の予測値。
さてどこで線を引くか。前週比マイナス16%超でカウントしましょう。
神奈川、埼玉、千葉、栃木、佐賀、岩手、鳥取、島根
いっぽう前週比プラスは
沖縄と高知のみ。山口は引っ込みました。
北海道はマイナス6.8%で全国平均はマイナス10.7%。
5/4の予測は36,700。
今週は4万にも届かないっつーことか。いいんでないの?
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【含絶景】函館市民なわけだから「夜景」については当然ツウである【69階からのY港】 | トップページ | 【5月の幸せ】トリゴコロ、ヒトゴコロ【これを妄想というならどうぞ】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【含絶景】函館市民なわけだから「夜景」については当然ツウである【69階からのY港】 | トップページ | 【5月の幸せ】トリゴコロ、ヒトゴコロ【これを妄想というならどうぞ】 »
コメント