【5/8速報】やっぱり。函館では2/9以来の新規陽性200超。北海道全体でも3000超【47都道府県計42415】
22/5/8 6:15PM updated.
【5/8 函館市陽性者数=209】(渡島=51、檜山=6)
【5/8 北海道陽性者数=3,115】【札幌市=1,394】
北海道は日曜1日ぶんで、前週比9.6%増。
【5/8 47都道府県計=42,415】
いっとき「全国でも激しい上振れ」とタイトルに入れたのだけど、
5/7の激しい上振れの勢いをそのままキープ、がより正確な表現でした。
増減係数は1.0009でほぼほぼピタリ賞。
でもこのまま素直に推移すると5/21には全国計11万になるようで。
さすがにそれはチョット。この5/8時点の13日後の予測がどう変化するか、
逐一マーキングしてみよっかの。
この方式だと5/7の異様な上振れが5/14に解消されて
上昇角度が調整されるハズと読んでます。
【トピック-1】
きょうも道内新規陽性者4市バージョンから。
きょうの数字で函館は小樽を交わして4市中2位へ
【トピック-2】
(5/1-5/7)全国都道府県別ランキング
金土で激しく上下動したような気がしていたけど、
順位的には前週とあまり変わらない?
北海道と九州・沖縄が高いレベルの感染者数。
前週比増はわずか4県なれど、週アタマに数字がけっこう揺れそう。
第五波ピークを割った県がちらほら。9都府県。
でも今週の推移に注目。
それと、なんでも東京中心にモノゴトを見ないほうがいい。
相変わらず東京都の「調整中」比率は高いので、好ましくない。
大阪とは全然違ってる。
【トピック-3】
本日の全国レビューと明日(5/9)の予測値。
前週比+10%は当り前、の激増県がズラリ。
例によって日曜1日ぶんなので、月火水の数字を見ないと断言できないものの
けっこうハデな勢い。
とりあえず前週比+15.0%で線を引いて週のスタートにします。
このまま前週比+15%で残り6日をキープでも御の字かも…
京都、広島、奈良、滋賀、岡山、三重、新潟、石川、和歌山、富山、宮崎、山形、徳島。
全国平均では前週比+8.5%。
前週比マイナスはわずかに
茨城のみ。
なのだが、この数字は正しいん?と疑いたくなる全国の状況です。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【令和四年第一回旅】ダーリンハニー吉川氏いわく「ここは面白い」…ホント飽きないのぅ(笑)【撮り鉄編】 | トップページ | 【なぜか】悪夢の大型連休@函館【理由を考えてみましょう】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【令和四年第一回旅】ダーリンハニー吉川氏いわく「ここは面白い」…ホント飽きないのぅ(笑)【撮り鉄編】 | トップページ | 【なぜか】悪夢の大型連休@函館【理由を考えてみましょう】 »
コメント