【5/15速報】全道18エリア首位交代。1位胆振局・2位釧路局・3位函館市【47都道府県計34895】
22/5/16 6:55AM updated.
【5/15 函館市陽性者数=118】(渡島=44、檜山=21)
【5/15 北海道陽性者数=2,488】【札幌市=1,113】
【5/15 47都道府県計=34,895】
増減係数は0.9729でけっこうな下振れ。
これで危機は脱したのならよいですなぁ。
一週間前とは打って変わった週末の予測値。
【トピック-1】
(全国都道府県別)(5/8-5/14)
「九州・沖縄+北海道で上位独占」の牙城が崩れました。
沖縄の突き抜けかたもとんでもないけれど、
しかし東京の19位というのはチョット例がない。
千葉もすごいポジションにいるわ。何か理由があるのでしょうか。
今週はこの反動が落ち着く週なわけだが、
どのレベルで落ち着くかに注目。
この先は「第五波の何%」じゃあなくて、
第六波のピークの何割も見ないといけないわけ?
沖縄がこうまで突き抜けるのも理由がある。
とりあえずは意識の問題でしょう。いちばん慣れているとしかいいようがない数字。
そろそろ医療状況もチェックですか。
【トピック-2】
新規陽性者・道内18エリア。
ようやく函館市は3位に後退しました。
胆振は2日連続で過去最高値更新しています。
【トピック-3】
本日の全国レビューと5/16の予測値。
今週は47都道府県中39都道府県で前週比マイナスのスタート
例によって日曜1日ぶん、ですけどね。
逆にプラススタートは
茨城、岐阜、和歌山、山口、富山、福井、高知、徳島。
です。
北海道は3.9%減。全国平均は2.7%減。
5/16予測値は21,100となりました。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【人生一度はどうぞ】日本一で634メートルだって誰が言った!の巻【絶景第三弾】 | トップページ | 【偽りの街角】さぁすが!プロ飲食のテクニック、市民は見抜けないのだとか!?@函館 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【人生一度はどうぞ】日本一で634メートルだって誰が言った!の巻【絶景第三弾】 | トップページ | 【偽りの街角】さぁすが!プロ飲食のテクニック、市民は見抜けないのだとか!?@函館 »
コメント