無料ブログはココログ

« 【5/24速報】北海道は札幌のせいで?数字の出ない火曜日。根室上昇初の道内1位【47都道府県計32294】 | トップページ | 【5/25速報】北海道、石川・宮崎に抜かれ全国4位に後退。前週比マイナス20%超ペース!?【47都道府県計35116】 »

2022年5月25日 (水)

【馬脚なぱっと見・が横行する函館】能ある飲食は爪を隠………さずチラ見せ【無能上等…笑】

感情のおもむくままに行動する稚拙。

自分のことを非難された!の一点で公私も忘れる人が

店をやってるんだね、函館って。さらにその取り巻きたち。

ずっと変わらないからこの街なんだろうね。

函館には魅力的なお店が少ない、ほとんどない

という前に

外食? しないよ。

と答える知人がとても多いから、世界が分断されてるんだねえ。

夢の見れない街はこだて

の演出者たちの無知無能にはやっぱり憤りを感じてしまうんだな。

こっちも未熟、か(笑)。

ただ「達観」だからオ・ト・ナでもないと思うけど。

飛んでくるコメントのバラツキを見ててそう思いました。

 

さてと

「数量限定」というフレーズが

客心理を刺激すると

いまだに信じてる飲食人がいまだに函館にいるんですかね。

狭い世界では使えない戦略だけど、

函館(の市場)って、広い?狭い?

190830shokudoh2_220520made

※人気メニューのときは限定数変えればいいのにね。

んんん?

 

数量限定作戦…「行列」的なものが形成されてきて

さらに「煽る」ための戦略ではないかと。

ゼロな状態から、いったい何を煽る???

なんちて。

 

まあお店のメニューからも

いろいろなことがわかります。

 

さて。ある日の紅龍@宮前町の日替わり。

220510kouryuu_hg1_

220510kouryuu

220510kouryuu_hg2

ブログ主は事前に情報入手して訪問。

実食時間20分弱、ですかね(笑)。そう早メシでもないっしょ。

 

ガチですよ、ガチ。

入店中に限定数終了となるパターン。とその時間。

毎度のことだし。

 

さてと。

一度ママさんに聞いたことがあります。

「日替わりは一日何食用意するんですか?」

意外と少なかったですね。

190830shokudoh2_220520made

これより少なかった。

紅龍はちゃんとラインを見極めていますよ。

メニュー日替わりばかりじゃないからぁ。

だから限定限定と騒がないんだな。

 

自分、日替わりを食べていて、

・日替わり以外を注文してる人

・日替わり終わっちゃいました、と言われてる人

リアルタイムで観察注意払ってます。

 

さらに

「付け合わせは変わるけど、あと一食だけなんとかなる」

と言われたこともありますね。

 

以下はそんなライブ感を微塵も感じないメニュー例。

(例1)

220514chazuke_shubou_menu

どんなのかな? 函館で食べる札幌塩ラーメン。

しかもCP疑問。

 

(例2)

こちらは

220514hamakaji_menu

CP疑問はじゃない、か。一生懸命手書きしました感は伝わるが

平凡中の平凡?

わざわざ食べにはいかないかあ。

 

頭をよぎる現Hi!OK!な麺専門食堂。

220324suehiro7_2

これよりはまし、かあ。

 

(例3)

いつも気にしちゃう迷走食堂。半年経ってもまだこのありさま。

とんかつ専門食堂はどこへ???

これだけビジュアルがしょぼいと

実質以上にCP疑問に見えてしまうよなあ。

220417mezamashi_menu

その前に縦書きか、横書きか。「唐」の字、だいじょうぶ?

220514mezamashi_menu

日々消して新たに書き直す姿勢には脱帽するけど。

 

でも(例1)は「行き場のない」客が相手。

ほんとうに行き場ないのかな。ま、客側の「技量」か。

ひっかる奴はひっかるので、効率の問題ね。←お店の成立にだいじなポイント

 

(例2)は「求めない」客を相手に商売してるようです。

とりあえず「腹ヘッタ」状況の客がそこにいます。

 

(例3)は店主がどんな客を相手にするか、決めてない。

一方的にお店を愛してくれる客なら誰でもイイと思ってるふしがありますな。

そして系列店「まつり庵」の売れ残り活用術が「おすすめ」化!?

 

そんな数々のお店の「仕掛け」、街アルカーはすっかり見抜けるようになりました。

 

・店名

・メニュー(店頭)価格含

(・周辺環境、競争相手)

 

人口の少ない街ほど

ぬるま湯感覚で成立します。

さて、函館は「人口の少ない街」?

甘え。そしてガラパゴス。

以下の画像は3日前に出会った某洋食屋の

220522maronier_kashihara1

日替わり。910円。

これをどう評価するか。

ハンバーグ、チキンステーキ、フランクフルト

このお店にしては御奉仕価格。

となりで中学生男子2名が日曜ランチ、食ってんだから

合格ラインはクリアしてんでしょ。

「環境」と「客層」は表裏一体だもんね。

ま、運よく巡りあえた!!!とまではいかない例だけど。

例の評価基準で…83点ぐらい?

出会いがしらの一見さんで80超えで文句言ったら

罰があたる(笑)。人口は函館の半分、だからね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【5/24速報】北海道は札幌のせいで?数字の出ない火曜日。根室上昇初の道内1位【47都道府県計32294】 | トップページ | 【5/25速報】北海道、石川・宮崎に抜かれ全国4位に後退。前週比マイナス20%超ペース!?【47都道府県計35116】 »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【5/24速報】北海道は札幌のせいで?数字の出ない火曜日。根室上昇初の道内1位【47都道府県計32294】 | トップページ | 【5/25速報】北海道、石川・宮崎に抜かれ全国4位に後退。前週比マイナス20%超ペース!?【47都道府県計35116】 »