【なぜか】悪夢の大型連休@函館【理由を考えてみましょう】
自分はとても幸せな5月の入りだったんだが。
函館飲食の中にはテンパってしまったお店が多いようで。
そもそも最初は4/25あたりの五稜郭公園。
桜が咲き始めてけっこうな人出。
その後4/30に五稜郭公園付近を通ったら、人混みは最高潮。
ラッキーピエロを筆頭に長蛇の列。
いろんな駐車場へも長蛇の列。札幌ナンバー続出。
ただね、あるカドを曲がったら、その店はいつもと同じ風景で
店主のクルマ以外1台も停まっていないランチタイム。
へ?
まあまあ、それでも
その時点で「(記事として)行けた!!!」とは思わなかったんだな。
交差点を過ぎて、夜の街の「昼」はこーんな感じ。
そもそもランチやってる店がない、という本町1&2ですわ。
まったく別世界でした。
で、ふと思ったのは
函館では大型連休はゼーンゼンかき入れどきじゃあないんだなってコト。
見慣れてないヒトはこれじゃわからんか。
こういうこと。
まあ、いつものことなんだけどね。
で、「!」は
ここ、そもそも金土しかやってないお店春から毎日営業になったんだけど、
そーゆーこと? 2週間物産展?
それにしても十字街界隈は花見観光客皆無。なのね!!!
じゃあ、周辺店はどうしてんだろ???
インド化計画なのに。
そういや、Woodrow'sも2、3週休むって告知してたわ。
喫茶店も1か所つぶれてたし。
で、場所は変わって
4/30(土)の真っ昼間にシャッターを下ろした「ラーメン屋さん」にこれを見せられると
誤解するわ。5連休かと思いました(笑)。
もちろん、個々のお店でいろいろあるわけだけど、
いろいろたくさん見てくるとあまりに比率が高い。
からの
これも2日連続で見せられると、即断したくなるもんなあ。
ウソ営業時間を放置しているわけだしね。
ちなみにその2日の観測時間帯は大型連休中の金曜656PMと土曜509PMでした。
定休日の火曜、じゃないのヨ。
ここも一度「変更」してるし、個人的には店名が「ラーメン横丁」は
あかん子だと思うわけ。
もはや、新型コロナどーたらは無関係な函館飲食のマル貧ピックアップなのでした。
それにしても業態的に個人店の「寿司」はもはや浮上できないだろうなあ。
函館・新鮮・海鮮妄想のよそものしか相手にできないのは冒頭の2店が自ら証明してんでしょう。
ところでまたもや注目店が登場?
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【5/8速報】やっぱり。函館では2/9以来の新規陽性200超。北海道全体でも3000超【47都道府県計42415】 | トップページ | 【5/9速報】「数字の出ない月曜日」なのに函館の新規陽性はさらに上昇中【47都道府県計28368】 »
「函館人気質」カテゴリの記事
- 【プレミアム商品券・店舗検索】その終わりはまったく見えず。【責任者出てこい!PART3】(2023.11.20)
- 【続報・臨時更新】リストの間違いは飲食だけじゃなく広範に!300超か?【中編または中編(1)】(2023.11.10)
- ジコチューから一度引いて見るといいよ【またまたエピソードトーク編】(2023.11.28)
- 【責任者は誰や!】プレミアム商品券で函館飲食、またもやらかした件【大嘘リスト公開中!】(2023.11.10)
« 【5/8速報】やっぱり。函館では2/9以来の新規陽性200超。北海道全体でも3000超【47都道府県計42415】 | トップページ | 【5/9速報】「数字の出ない月曜日」なのに函館の新規陽性はさらに上昇中【47都道府県計28368】 »
コメント