【5/28速報】北海道5/7底値クリアもまだ全国5位・前週比マイナス27.6%【47都道府県計25657】
22/5/29 6:45AM updated.
【5/28 函館市陽性者数=77】(渡島=27、檜山=5)
【5/28 北海道陽性者数=1,515】【札幌市=656】
【5/28 47都道府県計=25,657】
増減係数は0.9962でニアピン。5日連続の下振れ。5/6以来の底値が近づいて
きました。
5/28時点では底値更新日予測は6/1です。
【トピック-1】
(5/21-5/28)全国都道府県別ランキング。
北海道は下がって5位。
さほど大きな上下動はみられず、九州・沖縄全県TOP16内。
東日本の数字がどんどん低くなってます。
減速スピードを各県で競う状況。
第五波のピークと比較するとそれより下げている県は
まだまだわずか。6都府県のみ。
なかなか下がりきらないので予告通りにもうひとつの
「ピーク比」を集計しました。↓
1位沖縄が2位宮崎の3倍を軽く越えている状況ですが
冷静に見ると特に上位1~4位は下げ幅が鈍いことがわかります。
結果的に人口密集地ほど改善しているように見えますが、
これ検査数・ワクチン・無症状(軽症化)などの絡みなのでは?
別にそれでもいいんですけど。
【トピック-2】
5/29の予測値は21,600です。
ま、このままこのまま順調に、という感じになってきてはいます。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【無惨対決!?】街アルカーが見た考えた「Sarachi!」の歴史…【令和4年5月編】 | トップページ | 【確認終了】約束?のローストビーフ丼【★星★】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【無惨対決!?】街アルカーが見た考えた「Sarachi!」の歴史…【令和4年5月編】 | トップページ | 【確認終了】約束?のローストビーフ丼【★星★】 »
コメント