無料ブログはココログ

« 【開店ゾクゾクだけど…】令和4年・閉店列伝(第四回)【出し切り?】 | トップページ | 【含絶景】かくして江の島は聖地なのであった!【令和4年第一回旅】 »

2022年4月28日 (木)

【4/28速報】北海道再び新規陽性連日の3000超、旭川市は10日連続で過去最高値【47都道府県計41693】

22/4/29 4:05AM updated.

【4/28 函館市陽性者数=96】(渡島=66、檜山=14)

【4/28 北海道陽性者数=3,159】【札幌市=1,291

全道の前週比は残り金土で+4.6%でした。

【4/28 47都道府県計=41,693

増減係数は下振れ。0.9866で4/10以来の0.99切り。

再び微減ペースから減少気味ペースへギアチェンジ。

220429made_zenkoku_suii_w428_

【トピック-1】

きょうも道内新規陽性者4市バージョンから。

220428zendou4cty428_ 

そろそろ本気で沖縄との比較グラフが必要になってきた?

6医療圏療養者推移。

220429made_zendou_ryouyou_jh427_

気がついたら道北1位になってんだけど、旭川以外の道発表ぶんの

道北はそんなに動いてない(14局中11位)。

旭川市一極集中。

 

では各地の療養者比率。

まず道南。

220429made_dounan_byoushou427

この日は調整中処理後なのでたまたま真実の姿に近いグラフ。

新規陽性者トップの十勝。

220429made_tokachi_byoushou427

療養者数トップの道北。

220429made_douhoku_byoushou427

旭川があんなに陽性者が出ているのに、保健所の仕事は迅速です。

調整中がたまったことがないし、医療機関・高齢者施設のクラスターも

最小限みたいです。

こうして医療圏別では道北・十勝の保健所は停滞が見られません。

道南圏とは雲泥。

次に札幌。

220429made_sapporo_byoushou427

あらら、よくなってます。自宅療養67%はここんとこで高い部類ですな。

次、東京。

220429made_tokyo_byoushou427

保健所の機能が止まりかけてる?

なんやねん、この調整中比率。GWは休めないべ。

いっぽう大阪。

220429made_osaka_byoushou427

仕事してるよなあ。大都市の割に。

保健所のパフォーマンスが全国でこーんなに違います。

 

【トピック-2】

本日の全国レビューと明日(4/29)の予測値。

前週比プラス10%超の県が(長崎、石川、大分の3県と)減ったので

ラインを下げてプラス5%超の県をピックアップします。

京都、鹿児島、長崎、石川、大分、高知、島根

でした。

前週比マイナス10%超の県は

静岡、奈良、長野、和歌山

ですが、気になるのはマイナス5%~10%のレンジにある県が

少ないんですね。

東京、神奈川、埼玉、千葉、滋賀、三重、新潟、福島、佐賀、山口、宮崎。

これで全国平均がマイナス6.0%なので、

今週はずっと二極化が進行している感染状況みたいですね。

4/30予想値は37,700。

 

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【開店ゾクゾクだけど…】令和4年・閉店列伝(第四回)【出し切り?】 | トップページ | 【含絶景】かくして江の島は聖地なのであった!【令和4年第一回旅】 »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【開店ゾクゾクだけど…】令和4年・閉店列伝(第四回)【出し切り?】 | トップページ | 【含絶景】かくして江の島は聖地なのであった!【令和4年第一回旅】 »