【3/29速報・上振れ壮絶】これでナント10日連続増!道南圏で療養者が増え続ける理由が見えてきた?【47都道府県計44378】
3/29 7:20PM updated.
「療養者増」の問題とは別に新規陽性者数が激増の気配でタイトルに両方は織り込めず。
函館市保健所、3/29の市内クラスター一覧のファイル名、間違えてアップしてやんの。
相変わらずポンコなのね。ベースファイルにコピペすんのはかまわんが、
ファイル名つけるときに210311とはこれいかに。気づけよ、タ~コ!
この記事とは関係ないけど
きょうはようやく喉のつかえをすっきりさせてきた。
これで今後の記事の計画が立つ。
たぶんたまりにたまったストックの吐き出し方が決められるハズ。
ヨシ!
【3/29 函館市陽性者数=73】(渡島40、檜山0)
【3/29 北海道陽性者数=1,367】【札幌市=572】
北海道は日・月・火で前週比+6.2%に。
【3/29 47都道府県計=44,378】
前週火曜の数字が三連休明けで超少ないので、それを下回るのム~リ~。
ひたすら水曜木曜の反動に期待するしかないわ。
きょうの前週比プラスの危機ラインは+10%あたりでどうでしょう?
…ダメダ、みんなそこを超えていくわ。
+15%にします。+20%にさらに変更。
昨日3/28までの全国推移グラフだけど、再上昇は確実な雰囲気。
おしまいのほうの角度がきょうの数字でさらに上がるか、それとも下がるか、注目ッス。
下がるハズなさげ。
増減係数はあとで「形式的」に算出しますが、前週火曜と比較するととんでもない数字のようです。
冷静に…としか言いようないけど、明日水曜はちゃんと反動来るの?このまま?
※1.0785…ってなっちゃうんだよな。計算すると。過去最高は2/12の1.0427なんですけど。
何度も言うけど、明日この反動出ますよね???
【トピック-1】
(3/19-3/26)の全道市町村別ランキング。
ほぼほぼいつものメンバーが固定という感じですかね。
名寄、がんばるなあ。ニセコが下がったら倶知安上昇。
渡島は鹿部落ちないなァ。先週は森がはじけてたのね。
渡島を森が牽引とは珍しい。
【トピック-2】
道南の療養者状況。内訳の前に昨日に続いて推移。
ありゃ?道南圏だけでなく十勝も上がってきた。
きょうの某所(コロナとは直接関係のない部署)で聞いた話だと
保育所・幼稚園クラスターのせいで、
濃厚接触者が無罪放免になる期間が伸びていて
長期欠勤の事例が増えている、のだとか。
話を聞いたときにはそれで療養解除が進まないのか、と思ったけど
よーく考えてみ?
いったん陽性判定くらった人がいつまでも解除にならないのはなぜ?
という話なんだぜ。療養者の増加って。療養期間の長期化のハナシをしてたんだ。
あやうく保健所のせいじゃない、と納得する寸前でした。
きょうも道南圏の療養解除は少ない。たったの9。
これで療養者数+36で、2/28あたりの水準。どんどん先祖返り。
療養解除が遅れる理由を保健所に聞きに行く?
めんどいわ(笑)。
そ、十勝、釧路根室で似た傾向だけど、札幌・道央は療養者減ってる。
説明できんわ。
ほーら、ぴくりとも動かん。母数が増えているしね。
いっぽう
札幌市は自宅療養が60%をようやく超えて、施設療養系調整中の
ストックが減っているのがわかる。63%じゃまだまだだけどね。
そんじゃ、久々に比較してみっか。
東京。
札幌より悪い。調整中が多すぎ。
いっぽう大阪。
大阪のほうが札幌よりマシ。違うのは入院率・宿泊療養稼働率。
でしょ?
※道内14振興局上位陣の争いは十勝が首位に。十勝、後志、石狩の順。
ただし札幌はその上。
下位では日高が上昇して9位から7位。
道内4市では旭川が単独2位のポジションを固めています。
【トピック-3】
きょうの全国レビューと明日(3/30)の予測。
まあ直近の数字をタイムラグがある、ある…。
とりあえず前週は三連休の数字で出ていないのは確かですが、それを加味して
前週比+20%超の県をピックアップ。
鹿児島、佐賀、宮崎、山梨、山形、島根。
こんだけハードル上げても6県ある。
ということで全国平均値は+11.0%でした。
前週比マイナスの県は
徳島と茨城
2県だけです。茨城は前週比99.99%だけど。
きょうのように上振れると明日の予測はできません。やめます。
火曜より水曜だとすると「大リバウンド大会」確定となります。
きょうの増減係数をそのまま突っ込むと記事アタマで示したグラフが
こんなになっちまいます。
さすがにこれは…。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【300円メシどころか200円メシ】きっかけメニュー、高菜チャーハン完成! | トップページ | 【3/21重点措置「ラストデイ」】わが街の安否確認…これからが始まり【函館の底ヂカラそんなもん?】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【300円メシどころか200円メシ】きっかけメニュー、高菜チャーハン完成! | トップページ | 【3/21重点措置「ラストデイ」】わが街の安否確認…これからが始まり【函館の底ヂカラそんなもん?】 »
コメント