【あと一週間では終わらない】哀しみが降り積もる函館駅前アーンド松風町【延長は3週?】
哀しいわあ。
冬季オリンピックシフトで家に籠るのもなんなんで、
せっかくの?三連休だし、ちょっくら街を見に行ってみた。
最初の印象が…
けっこう観光客いるんだぁ…。
オミクロン株の最盛期なのに
そんなに函館に魅力を感じてくれて
アリガトウ、です。
ちゃんと感染対策してくれてるぶんには
否定的には思わないのだけど、
函館が札幌以上にオミクロン株が流行ってるって
知らないんでしょ?
で。
その状態で駅前も大門も多くの店が閉店中。
2/20まで臨時休業というけれど、
それで終わんないんだから。
全国的にも北海道はピーク遅めで、北海道のヤマはでかいので。
道南の自宅療養+調整中が3000人だからね。
イートインもアルコールもない昼間のお店でも、この始末。
怖がるのは個人の自由ですけどね。きっと2/20のイミも理解していないのでしょう。
ついそう思って見ちゃうので、店頭が哀しくてしょうがない。
ただ営業時間外でシャッターを下しているだけ、
の画像も混じるけど、営業時間を明記していないので、
臨時休業か、閉業かどっちなんだろ?を見てしまいます。
こうなっちゃう「背景」に早く切り込みたいのだけど、
「脱力系」のお店がこんなに多いと、嘆くしか能がないんだよね。
【だって、店開けても客いねえんだもん】
ホントか?
閉めてる店が多いときほど、チャンスとは発想しないか。
どう見ても意識バラバラ、現状認識ままならぬ函館飲食という結論しか
導けぬ。
では朝市・どんぶり横丁のこの店から。
隣の隣のエリア。これは昨日今日じゃないか。
きれいさっぱり? シャッターがないとそう思うよ。
ここって観光客しか来ないんだっけ?単なる営業時間外?
ローカルチェーンで認証ステッカー貼らないパターン多し。
本部のせいだよね。
あらあら、とうとう。
施設は活用されないし、やってもしょうがないし、先が見えないぞ。と。
ここへ進出しなきゃよかった…?
そして案の定は
ステッカーをどこに貼ったのやら。認証受ければ嘘書いてもOKらしいぜ。
期限書かずの臨時休業。
カフェバー…アルコールメインでもやる店はやるしM食堂パターン?
ほんの15分でこんなカンジかな。
見つかりすぎ。これじゃ同情できまへん。
冷たい客に冷たい店が今後のテーマらしい。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【2/12速報】道南・函館、連休中は新規感染を絞り込んで調整中を必死に振り分け=58%、1867人【47都道府県計68424】 | トップページ | 【2/13速報】週明けには道「重点措置」延長要請!?道南・函館「調整中」1345(47%)【47都道府県計77395】 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 年末ラーメン番組その1・北海道+東北6県・土田晃之出演「北国T」(2025.01.14)
- 【食べログ・都市別ランキング】函館市は大健闘30位!でした【何を以てグルメ・シティ?】(2025.01.09)
- 【グルメ・シティあぶり出し】行ってタノシイ、なんでもおいしい街【初回の思い出】(2024.12.27)
- 【移行中】ラーメン・シティからグルメ・シティへ【そして神戸…の巻】(2024.12.25)
- 開店2年めで百名店!食べログ急上昇の神髄・市場規模の違いと言えども極端例ハッケン。(2024.12.23)
« 【2/12速報】道南・函館、連休中は新規感染を絞り込んで調整中を必死に振り分け=58%、1867人【47都道府県計68424】 | トップページ | 【2/13速報】週明けには道「重点措置」延長要請!?道南・函館「調整中」1345(47%)【47都道府県計77395】 »
コメント