【2/28速報】道南(新規陽性)函館+渡島+檜山=72は先週2/21と同じ数字【47都道府県51272】
3/1 10:35AM updated
数字が少ないのは月曜日だから、
それをお忘れなく。
道南=函館+渡島+江差=72は7日前の数字と同じ、です。
きょうは道内市町村別が発表される月曜日。
どんな順位になっているでしょうか。
帯広躍進? 函館はトップ40に残れるか。消えるか。(残ってました。帯広は19位)
【2/28 函館市陽性者数=51】(渡島21、檜山0)
【2/28 北海道陽性者数=1,605】 【札幌市=835】
【2/28 47都道府県計=51,272】
数字、小さく見えるけどこれ月曜につき、上振れでは?
増減指数はまたもや1.000を上回り、1.0155でした。
確か昨日は44,200の予想だったハズ。
【トピック-1】
道南の療養者状況。
ひとことで言いましょう。月曜日なので数字にほとんど変化なし。
良化も悪化もわからず。月曜日は前日休みだったので…。
という数字でした。よって療養解除も前日、前々日に比べてほんのわずか。
病院も休みたい、保健所はもっと休みたい。関係者も日曜ぐらい休みたい。
これ全道でなんですかぁ(笑)。
「調整中」は前日(2/26)を変わらず34%。
自宅療養も変わらずで43%。
施設入所は+13で344。
やっぱり新規クラスターが2つ増えてます。
もう未終息のクラスターが道南(函館)の核です。
2/28発表で17%ですが、明日はまたこれ上がりますよ、きっと。
2/27は療養解除が85で2ケタ。療養者計は+13。
つまり「解除」少なすぎ。
で調整中が-6で、自宅療養+21。
解除が少なすぎるから。
というわけで「自宅療養+調整中」の数字は前日比+15で1,520。
減りません。
(確保病床)入院は-2で61に。それでも療養者がプラスなので入院率は3.092%
とわずかに悪化。
日曜日まで頑張って、ぶっ倒れたら逆にまずいので日曜ぐらい休みましょう、
な状況が透けて見えますな。
交代要員、サポート要員なんぞ存在してない。全道的に?
【トピック-2】
それでは道内の推移系のグラフを3点。
まず
●人口比の療養者数推移(指数)
おっと道南圏はいちばん下降が顕著なん?
●施設療養者数(実数)
道南は2位堅守。
●入院率
同じく施設入所が多い十勝と道南で入院率比較してみ?
道央に人口が偏っていることを前提に読み取って
シンプルに
道央>札幌の傾向。
道南ダウン、十勝上昇の傾向
順調に新規感染者が減っているかのようですが、
まだ療養者数がどんどん減っている状況ではなく、
入院と施設(入所者)の数字がしっかり動かないと
医療ひっ迫は継続です。
特に「道南圏」は【保健所が無能】を加味する必要がある哀しさ
ですな。
もしかしたら保健所と飲食よろしく、その気質のせいで
保健所と病院も相性が悪いのかも。
いやあ、他県と比較する余裕がないけど、
東京・大阪も療養者は減っているので、両知事の対応を見れば
例の件の延長については推して知るべし。
これで(医療ひっ迫解消までの)タイムラグはどのぐらい?
あと、気にしておくべきは「重症者数減」と「医療ひっ迫解消」はリンクするのか?
もありまっせ。
もひとつ。勘ぐりますが、病床使用率を意図して抑えることで、
重点措置解除、経済活動継続への布石への距離が短くなる、という政策もありえますな。
そこまでして解除、する?しない?
解除して助かる業種が多いとすれば、そこは措置のあり・なしに反応しすぎる
顧客にも問題があるってよ。
ま、「観光」はそうも言えないけど。
函館市のクラスター現況、年齢別推移。は本日以降にします。
【トピック-3】
(3/1 10:40AM加筆)
おっと【トピック-2】足しててここを加筆すんの、忘れてました。
全国レビューと明日(3/1)の予想。
全国の状況もま、日・月の2日だけなんで、
「太い県」が減少、「細い県」が増加。中間の県は現状維持。
トータルで全国平均は下降、という傾向は変わらないのかと思ったら、
全国平均は美しく横ばいでした。
ハンパじゃないね、このブレーキ感。
いろいろ各県の事情を分析する前にすっと萎えそうな気がしてんだけど
そうならない。
日・月わずか2日分の更新なんだけど、前週比で3%以上減ったのが
埼玉、兵庫、茨城、和歌山、山梨…だけ。
5%以上増えたのが
石川、青森、岩手、徳島、島根というラインナップ。今週は鳥取・島根で勢い再逆転(中)。
これはゲームかっつーの。
でした。
北海道はというと前週比1.2%減。とろいわあ。
3/1の予想です。
面倒だな、また1.000をインプットして
69,000…2/28の調子なら76,000ぐらいはある。
どうせ上振れすんでしょ?
数字の出る水曜、木曜だと思って火曜はそんなでもなくて
こんな数字かな。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
最近のコメント