無料ブログはココログ

« 【総括2021休閉店レビュー】1年未満がかつてないほど多かった2021年【No.85→104】 | トップページ | 【令和三年霜月・師走】函館の港や海に毎年やってくる水鳥編(3) »

2022年1月 8日 (土)

【速報】オミクロン株で新規陽性者爆増!全国平均で前週比9.65倍!【函館もまた1名】

臨時更新。

速報ということで、本日(1/8)までの集計結果だけ、

公開。

空港検疫関係の数字が1日の最後になるようですが、午後7時前に

47都道府県全県、数字が出ています。

沖縄県、山口県は第五波のピークの数字をすでにクリアしています。

詳細解説はまた明日。

220108_47ken_01010108

先週、沖縄県だけだったステージ3は

7日経過して11都府県に。(ステージ4が5都府県、ステージ3が6府県)

220109_47ken_r_01010108

全都道府県で陽性者確認。減少県ゼロ。前週比10倍以上がごろごろ。

220108_hokkaido01020108

あと北海道管轄の市町村別は火曜夜の発表ですが、

北海道の指標としては札幌市の比率が6割を切っている状態は

全道各地への「ザ・蔓延」を示しています。

全道平均の14.34を空知、石狩、十勝、留萌が超えています。

きょうはここまで。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【総括2021休閉店レビュー】1年未満がかつてないほど多かった2021年【No.85→104】 | トップページ | 【令和三年霜月・師走】函館の港や海に毎年やってくる水鳥編(3) »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【総括2021休閉店レビュー】1年未満がかつてないほど多かった2021年【No.85→104】 | トップページ | 【令和三年霜月・師走】函館の港や海に毎年やってくる水鳥編(3) »