【函館では珍しい】吉和寿珈琲店@松川町を初訪問【名古屋メシ?】
珍しいでしょ。
このタイトル。
よそのブログをパクったわけじゃないですよ。
こないだの「喫茶店シリーズ」で
2021年オープンの中で
とっても前向き
と評したので、
実際に行くか、
となったわけです。
店頭でこのラインナップを見て
選んだのは上から4番め。
いやあ令和2年ラス旅で名古屋駅のチャオ!で
食べといてよかった。
あのとき
あんかけスパ
の先入観を払拭していなかったら、
この日はなかったから。
コーヒーつきで800円はお値打ち価格でしょ。
さあ出てきました。
えっとね、これ
名古屋の老舗にして名店、「ヨコイ」バージョンらしいです。
けっこう胡椒が効いてるのに
もっとかけるかって?(笑)
それと赤ウインナがシンボルみたいっすよ。
おいしくいただきました。完食。
え?何でこんな画像出すんだって?
それは…イミがあるからです。
これを撮ったあとに
お?カメラの時計合ってるかね?
と設定を確認したら4分遅れてました。
設定を修正したところで
コーヒーが出てきました。
杞憂だったか。
誰だよ? この店の評価を教えろ、と言ってるの。
ここではそれ書きません。
店名入りの記事で
そんなこと書くもんか!(笑)
いや久々に「初訪問で緊張」のランチでした。
柄にもないこと言ってやがるって?
通常ランチで五感をフルに使うことなんて
ないもん。
お店の人が読んでも納得してもらえる記事にしなくちゃ、だし。
きっと…10日か2週間したら、この日のことを
振り返るでしょうね(笑)。
それまで…お待ちください。
野心があるように見えたけど良くはない!?
マチガイました。
野心があるように見えたけど欲はない…。
…でいいのかなあ。でした。
では、そんなところで。
※昨日の伏線に気がついた人、挙手!
いろいろ細かいことはだいじです。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【道南でもじわじわ?】全道市町村別・新規陽性者数(11/20-11/27)ほか | トップページ | 【聞く耳】新白河でのがっかりと函館山でのがっかりが同質な件【あります?】 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 年末ラーメン番組その1・北海道+東北6県・土田晃之出演「北国T」(2025.01.14)
- 【食べログ・都市別ランキング】函館市は大健闘30位!でした【何を以てグルメ・シティ?】(2025.01.09)
- 【グルメ・シティあぶり出し】行ってタノシイ、なんでもおいしい街【初回の思い出】(2024.12.27)
- 【移行中】ラーメン・シティからグルメ・シティへ【そして神戸…の巻】(2024.12.25)
- 開店2年めで百名店!食べログ急上昇の神髄・市場規模の違いと言えども極端例ハッケン。(2024.12.23)
« 【道南でもじわじわ?】全道市町村別・新規陽性者数(11/20-11/27)ほか | トップページ | 【聞く耳】新白河でのがっかりと函館山でのがっかりが同質な件【あります?】 »
コメント