【新型コロナ全道ランキング】旭川が再び勢い取り戻す?【10/24-10/30】
さてと昨日発表されたデータ。
道内の新型コロナ陽性者発生状況。
(10/24-10/30)は
です。
前の週は倶知安を代表する「後志」がけん引していて、
でした。
今回は再び旭川市が引っ張る形。
旭川市11/2の感染者数が「11」なので週あたり陽性者数/20万人あたりは
23.67まで数字が伸びてきました。まさかまた2ケタ続けてステージ3に戻るのぉ???
札幌市が北海道平均以下っつーのが不思議な状況になってます。
函館市は11/2時点で12日連続新規陽性者ゼロ。
ま、ひとり出たら「1」じゃすまないんですけどね。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【珍店興亡史3@湯川】個人名義じゃなくても実質同じ!?【ここも短命18か月】 | トップページ | 【慣れない居酒屋】何の努力もせずに? そのまま終了…ですか【再び短命18か月店】 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【珍店興亡史3@湯川】個人名義じゃなくても実質同じ!?【ここも短命18か月】 | トップページ | 【慣れない居酒屋】何の努力もせずに? そのまま終了…ですか【再び短命18か月店】 »
コメント