無料ブログはココログ

« 【現時点では伏線扱?】注目のラーメン屋さん…【やらかしてないコトを祈ります】 | トップページ | 【類は友を呼んでしまう】でも「逆パターン」は函館市内では珍しい…!?【小ネタ】 »

2021年10月30日 (土)

【令和三年・初タビ】ここまで進んだ?ホテルの無料朝食…!?(全8例)【問題編】

すべてを知ってる自信なんて全然ありませんが、

ブログ主のレベルでは

こんな感じでけっこう満足している、という話です。

令和三年・初タビでは全宿泊数の4割程度が無料朝食のホテルでしたが、

さて、第一問。

次の画像のうち、無料朝食ではないものはどれでしょうか。

210906comfort_sendaie_bf

210907comfort_sendaie_bf

210908comfort_sendaie_bf

210909comfort_sendaie_bf

210910sendai_handaya

210911comfort_sendaie_bf

210913comfort_maebashi_bf_

210916sawara_rootinn_katori

すいませんねえ。くだらないクイズで。

「焼き魚」だけが一般食堂(半田屋@仙台)の朝食メニュー。

ほかはすべて無料朝食。

じゃあ第二問。

ブログ主が無料朝食だと思わずに泊まってしまったホテルの無料朝食はどれでしょうか?

これも簡単ですね。

 

それでは第三問。こんどは宿泊予算の問題。

無料朝食のホテルのうち、宿泊料金がもっとも高かったのはいくらでしょう?

a.6800円 b.7300円 c.7800円

第四問。

無料朝食のホテルのうち、宿泊料金がもっとも安かったのはいくらでしょう?

a.3900円 b.4500円 c.5000円

第五問。

朝食が無料でないホテルのうち、宿泊料金がもっとも高かったのはいくらでしょう?

a.4800円 b.5500円 c.6200円

第六問。

第五問のホテルがあった都市は?

a.大宮 b.宇都宮 c.郡山

 

まあ、そんなもんだろ、と思えましたか?

例えば道内温泉地を旅すると仮定したら感覚のズレはあります???

ちなみに今回の宿泊地は、

札幌、仙台、郡山、宇都宮、前橋、長岡(新潟)、香取(千葉)、東京の8か所。

さあ、(宿泊レートがいちばん)高かったのはどこだったのかな?

 

解答編はまた明日。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【現時点では伏線扱?】注目のラーメン屋さん…【やらかしてないコトを祈ります】 | トップページ | 【類は友を呼んでしまう】でも「逆パターン」は函館市内では珍しい…!?【小ネタ】 »

旅で思う」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【現時点では伏線扱?】注目のラーメン屋さん…【やらかしてないコトを祈ります】 | トップページ | 【類は友を呼んでしまう】でも「逆パターン」は函館市内では珍しい…!?【小ネタ】 »