無料ブログはココログ

« 【コロナ禍の希少な外食機会・旅メシver.】長ネギ一本勝負! | トップページ | 【令和三年・初「鳥」鉄】第五弾(関東編2)・成果発表 »

2021年10月 9日 (土)

【このままでは…】いつまで経っても陽の目を見ない函館○○コレクション(2)

というわけで(?)

目の肥えた撮り鉄は車両キャリアの古い順に

優先順をつけるのだそうです。

その理由は「お別れ」までの期日が短いから。

 

一瞬の出会い、で次が未定なら、それは理解できますが、

地元の車両なら、その「あせる気持ち」こそ

日頃の手抜きでしょ(笑)

 

廃線が決まったからと、急いでローカル線を訪れるのは

「にわか」の証明じゃないかな。(強気の発言)

 

同じことを函館市電に当てはめると

「駒場車庫で必死に撮ってる」は

まだまだ未熟者なんだと思います。

 

いやいやいいんですよ、誰しも未熟者から入りますから。

函館市電も上級者になるまで、みっちり鍛えれば

せいぜい数か月で上級者になれます。

晴天を延べ10日使えば、なれます。

ただ、そこまで誰もせんだけ(笑)。

 

というわけで今回は

800形から。

800形は1台。

812号のみ。

210826_hst_812

でも812号、こんなカラーのときもありました。

160502_hsc812n

151231hsc_812

 

年がバレますが、幼少時、500形に代わり、700形が入り、

続いて800形が最新だった時期にブログ主は物心がつきました。

あ、800形だ、新しい!

そう思った記憶がありますが、現在の在籍は1台のみ。

時の流れです。

 

その割には700形はけっこう現役で活躍しています。

715号は7001号に改造されましたが、

716号。

210920hst_716

ジュエリーのお店、ですね。よく知りません。

 

その前は「函館けいりん号」

160104hsc_716a

 

718号。

210723_hst_718

スナッフルズ号。

 

719号。

210812_hst_719

長谷川水産号。

 

720号。

210903_hst_720

西武建設運輸号。

 

721号

210922hst_721

こくほ号。

 

723号。

200511_hsc723_gotoken

五島軒号。これ、映えない。色、よくない。シックで済まない配色。

企業イメージを象徴してる。

こうなる前は

イオン号だった時期もありました。

160316hsc_723

オリジナルカラー時代もキープしてあります。

160103hsc_723

 

724号は長谷川水産のカラーリングが鮮やかで好きでしたが、

何年か前に廃車になり、長谷川水産は719号に変わりました。

1612xxhsc724

700形。思い出の数の割には現役6両。でした。

 

最新・函館市電コレクション。

3回もあれば完結です。

だって、スタバ・ベイエリア店のスタッフ数ぐらいしか車両は在籍してないから(繰り返し笑)。

でも営業キロ数の割には数多いとは思いますけどね。

運行間隔短いので。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【コロナ禍の希少な外食機会・旅メシver.】長ネギ一本勝負! | トップページ | 【令和三年・初「鳥」鉄】第五弾(関東編2)・成果発表 »

函館市電日和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【コロナ禍の希少な外食機会・旅メシver.】長ネギ一本勝負! | トップページ | 【令和三年・初「鳥」鉄】第五弾(関東編2)・成果発表 »