【8/12記事補足】ステージ4は33都道府県、ステージ2以下はわずかに2県…
ホント、数字を入力していて
ヤバイなあ、と思います。
首都圏以外でも3ケタが普通。福岡県はきのうはとうとう4ケタでした。
一応昨晩のコロナ記事は「速報」としてしまったので、
更新しておきます。
NHKのニュース、遅かったんだよね。
最後の山梨のデータが入ってくるの。
それがなくてもとっくに18000人超えだったんですけど。
九州は大雨警報の情報もだいじだったし。
ようやく午後8時に配信された数字をフォローして、
8/12時点の上位県(ステージ4超え)のグラフです。
ステージ4超えがナント33都道府県になりました。
ステージ4のみ。
明らかに近畿圏の伸び、九州圏の伸びが見てとれます。
大阪も悪夢の第四波を超えて過去最高更新中。
もう止まらない。
ここでステージ2以下はわずかに4県。
徳島、秋田、島根、高知…わかるよなあ。です。
念のためおしまいに5日前(8/1-8/7)のグラフも比較用に載っけておきますね。
医療崩壊値は東京で「400」、神奈川・千葉・埼玉で「250」。
福岡もそろそろでしょうね。沖縄は特殊なのでわかりません。
「300」あたりだと思いますが、崩壊しても続いているよくない例でしょうね。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 約束の木曜日は裏切らない。新規陽性者、全国で18000人超え! | トップページ | 【激闘の17日】新型コロナさえなければ最高の夏…TOKYO2020(4) »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 約束の木曜日は裏切らない。新規陽性者、全国で18000人超え! | トップページ | 【激闘の17日】新型コロナさえなければ最高の夏…TOKYO2020(4) »
コメント