【学生寮クラスター@函館】忘れた頃にやってくる?忘れてなくてもやってくる
ナントカとナントカは忘れた頃にやってくる…。
きょうは別のネタを用意していたのだけど、
しょうがない、差し替えるか。
こっちも気になるんだけど、迷った末にローカルを選択。
ま、うつってしまうものはしかたがないけど、
肝心なのは感染の順序と囲い込み、隔離のスピードだよな。
直近の経過をまとめました。
純度高いなァ。
はてさて、何日の時点でクラスターの可能性に気づいたのでしょうか?
どうやら特定の学校らしいし、そうなると部活がらみ、でしょ?
4人まではしーっとしていて5人になってクラスター成立。
このあたりも計画的…?
それにしても6月に入って
「北海道にならって公表スタイルを変えました」なんつうてる
函館市保健所。
宿泊施設入所も「入院」にしちゃったんだね。
年代性別の非公表もやめたのかと思ってましたが、
相変わらずミエミエの非公表です。
全員10代なら高校のようですな。
男子寮、女子のいない部活…
パン!と校名公表して広範囲にPCR検査しちゃえよと思うのは自分だけ?
寮のある私立男子中だったそうです(NHK報道)
そりゃ本州?にいる保護者に連絡せんといかん。非公表にもなるわ。
あ、そうか1日にできる検査量に限界があるんでしたね。
じゃあ公表もできないや(笑)
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« いよいよ北海道含め、全国的にもリバウンド傾向がスタート!? | トップページ | 【続報・学生寮クラスター@函館】誰の?どんな?問題点? »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« いよいよ北海道含め、全国的にもリバウンド傾向がスタート!? | トップページ | 【続報・学生寮クラスター@函館】誰の?どんな?問題点? »
コメント