北海道は無事ステージ2突入…でも東京の数字は…
本日、北海道の「新規」はステージ3からステージ2へと突入しました。
よしよし。
きょう某局の午後のニュースバラエティに出演していた
栃木県のクリニックの先生がこう言ってた。
陽性者はまず入院してもらって、CTとって、適切に薬を処方して、
軽い場合は宿泊療養にまわってもらえば、重症になる患者さんは少ないです。
病院から宿泊療養への「逆送致」???
宿泊療養の活用法ですな。
年齢と既往症だけ見て、リスクの少ない人は自宅待機としている県はまだ多いのでは?
なかなか知見が共有できてない国、ニッポン。
まずきょうはミヤネ屋で吉村・大阪府知事の顔を久々に拝んだので
大阪府の「入院率」から。どうだよくなったか?
3日前。
6/15時点では
お、だいぶ20%に近づいてきた。19.9%。
25%超えたらステージ3へ改善ですからね。
え、さて。
きょうは特定の都県の減速スピードについて
詳しく見てみることにしたい。
東京…きょう6/16は500をわずかに超えて、ステージ3で数値上昇。
最新発表でトップ3がこの状況で宣言解除が論議されてます。
つまり北海道は順調に下げてステージ2へ入りました。
グラフにはピークの日付を書き入れてみましたよ。
つまり、人流や経済のサイズ、県民性を総合するとこんなことがわかるわけ。
一部数字は揃ってないけど
こうして1日あたりの減少率を考えてみると、
東京・神奈川は平均すると1%台前半で下げ止まっていることがよくわかる。
丁寧に同じ縮尺で神奈川・大阪・福岡・兵庫を比べてみました。
ピークが低い神奈川はこのぐらいなら医療に余力があるかないかの
議論を客観的にすべきでしょう。
※本来は1都3県で医療体制にどう違いがあるかとっくに深掘りすべきでしたよ。
いずれにせよ今週木曜には結論が出るそうです。
緊急事態宣言が解除されても、引き続き(下り)「まん延防止」「重点措置」で
いきなりは緩めないでほしい、と各知事が言ってる意味は
国のお墨付きがないと「まん延防止」「重点措置」は発出できないので
よろしくお願いします、の意味なんで
西村くんが「各知事のコメントの先走り」をけん制したのはまったくもって意味不明。
都道府県にその気があっても、お願いされて初めて
「やってやる」という政府の態度は相変わらずだな、と。
最初に書いた「知見の共有」抜きにして、まず知事に頭を下げろ、
それで専門家が「合ってる」と言ったら予算措置してやる、という態度は
なかなか素晴らしすぎますね。
※そんでもって国会の会期延長はせん、と。
そうそう、「どうせ収束」とみなされて一時期数字を伸ばした高知県、
確かに御新規は収まったけど、
6月に入って4・5月ゼロだった死亡が3名。
そんなの、数のうちに入らないから、が「国民の生命を守る」官邸のスタンスに
見えまっさ。
初めに知事の危機感ありき。そのあとで「総合的に判断」。
もう日本国民は自己責任、自己防衛しかないよなー。
もちろんオリンピックは見に行かないけど、
競技会場から家に帰るときがいちばんコワイと思うブログ主でした(笑)。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【宣言解除なるか?情報錯綜】東京都はステージ3のまま、折り返し??? | トップページ | 宣言解除でも「まんえん防止」「重点措置」へ…飲食店他の時短は続く »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【宣言解除なるか?情報錯綜】東京都はステージ3のまま、折り返し??? | トップページ | 宣言解除でも「まんえん防止」「重点措置」へ…飲食店他の時短は続く »
コメント