無料ブログはココログ

« 【月例企画】MY旅のめやす(2021.4版) | トップページ | 【新型コロナ5/2】北海道、約5か月ぶりの過去最高。函館市も10人発表 »

2021年5月 1日 (土)

【今週は大阪、止まらず】緊急事態宣言、(5/11)解除見通し立たず、でしょ?

昨日までの数字では

自分の(ピークアウト)「予想」が当たる確率は五分五分だったんですけどね。

結果的に次週に持ち越しとなりました。

今週増加27都道府県、今週減少20県。

210501waves27osaka

ダントツで首位を走る、大阪府…

もしかしたら先週がピーク?と思いましたが、

もしかしたら今週がピーク?のようです。

もう大阪府だけ「死亡者数」が多い悲しさ。

 

兵庫県は先週がピーク?の可能性を残したものの、

大阪府は先週がピークではありませんでした。

連休中の新規感染者の数字はイレギュラーな出かたをするでしょうから、

なんだかんだで「来週の金曜(5/7)」までは

それまでに数字が多少下がっても油断禁物、でしょうね。

ということは5/11まで、の「緊急事態宣言」は解除の判断のしようがなし。

トップクラスの感染密度の県はピークからステージ3を切るには

から最速でも要5週でしょうか。

5週間って「6月2週」かな?

おっとこれで東京五輪が間に合うかも???

きっと無観客でしょうから。

そこを目指してガンバレ日本!です。

 

ちなみに今週が過去最高値だったのは

大阪府、福岡県、京都府、大分県、岡山県、香川県、岩手県、秋田県の

8県の見込み。

また前週からさらに30%以上新規感染者を上積みしたのは

北海道、福岡県、広島県、岐阜県、群馬県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山梨県、

高知県、香川県、岩手県、秋田県

の13道県の見込み。(赤字は過去最高&高伸長率)

正確なところは明日、まとめます。

 

そうそう、函館市は今度は保健福祉部から感染者が出ています。

新型コロナ関連部署が「狙われる」不思議。

該当部署は東雲町の本庁舎2階なので、五稜郭町の保健所があるビルとは

違うんですけどね。

ま、本庁舎は「ロの字」型なので、サイドが違えば同フロアの別部署とは

交流、なさそうで何よりです。

それに2階は一般市民が訪れる確率は中程度だしね。

そこまで考えて庁舎設計したのならアッパレ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【月例企画】MY旅のめやす(2021.4版) | トップページ | 【新型コロナ5/2】北海道、約5か月ぶりの過去最高。函館市も10人発表 »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【月例企画】MY旅のめやす(2021.4版) | トップページ | 【新型コロナ5/2】北海道、約5か月ぶりの過去最高。函館市も10人発表 »