【5/16から5/31まで】一転、北海道に緊急事態宣言!
きのうの夜のニュースで菅総理自ら
「北海道はまん延防止等重点措置の効果を見極める」
と話し、緊急事態宣言の発出は今回見送る発言をしたばかりでしたが…。
5/14朝の「分科会」で一転して
岡山県・広島県とともに緊急事態宣言となりました。
午後の民放ニュースショーでは
その「てのひら返し」ぶりについて報じられていたようです。
そっかあ、北海道全域かあ。
ま、それもありだよね。
函館も早めに絞り込む態勢と。
オンシーズンだけに観光関係、飲食関係は引き続き打撃でしょう。
いよいよ週末は「大阪」「福岡」「北海道」の3強モードになりますな。
それにしてもフジ系「バイキングモア」は県別感染拡大の数字が
ちょっと怪しかった。あわててNHKサイトに確認してしまいました。
TBS系はダイジョーブでした。
うちのブログの誤差は「県別人口」ベースが5年前のものを使っている点なので
過疎地域は数字が低く出ている(人口増加地域は逆)ゼロコンマいくつなので。
おかげで21位、長崎県がまだステージ3のところにいるんだよね。
どうでもいいって(笑)。
きょうのところは(5/1-5/13)の死亡数データをまとめました。
黄色の網掛けはすでに4月ひと月の数字を上回っている県になります。
※左表の%は構成比。つまり大阪+兵庫で全体の54.6%
なんと恐ろしいことに大阪府、兵庫県では病床ひっ迫で「未報告ぶん」が
少し溜まっているらしい。
ということなれば、沖縄県ってホント大丈夫なのかな。
重症者数のカウントも、死亡数のカウントも不正確となれば、まん延の指標も狂うって。
※追加のニュース
あちゃあ。久々に函館保健所職員からコロナ陽性。
何度もフロア消毒ですかね?
そういえば札幌市保健所は業務ひっ迫で
積極的疫学調査ままならず、「感染経路不明」比率上昇中みたい。
残業多くてコロナになる暇なし、ちゅうたら言い過ぎ?
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【北海道の急伸に全国が注目!?】この勢いでは緊急事態宣言近し? | トップページ | 【5/8-15】今週の新型コロナ全国1位は福岡県か北海道か! »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【北海道の急伸に全国が注目!?】この勢いでは緊急事態宣言近し? | トップページ | 【5/8-15】今週の新型コロナ全国1位は福岡県か北海道か! »
コメント