【新型コロナ5/2】北海道、約5か月ぶりの過去最高。函館市も10人発表
なんか意外。
連休の絡みにしては数字が出るのが早すぎ。
東京都や近畿2府1県に呼応して、
「北海道はだいじょうぶ」の心理的影響が見受けられます。
この心理状況道民だけの問題じゃない気もするんだけど。
とすると数字は
これから
なのではないだろうか。
ま、きっと予想はするほどにハズレそうな気もするのでやめておきます。
でもなー。
一旦旅に出ちゃうと、「やめて帰る」わけにもいかんのよ。
当然のように函館市内、札幌ナンバーが目立つ目立つ。
きょうはあわてて道内の話をするより、
落ち着いていつもの「週まとめ」の日曜です。
連休モードの「異変」は
土曜に数字は低かったのに日曜の数字が高い、という傾向。
「先週がピーク」と思っていたら、日曜の数字でまた伸びた的な。
まずは今週数字が伸びたトップ15。
ま、入れ代わり立ち代わりですかね。
北海道も2週連続の仲間入り。
ステージ4が11都府県。ステージ3が12県。計23都府県。
福岡県が止まらない。3位。
確かに伸びが止まったように見える県もけっこうあるように
見えるんだけどね。宮城県はだいぶ落ち着いて色塗り忘れ。
では、比較のために先週。
さてと、世間はこれから連休後半戦に入ります。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【今週は大阪、止まらず】緊急事態宣言、(5/11)解除見通し立たず、でしょ? | トップページ | 【香雪園・2021春の陣】シマエナガ編 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【今週は大阪、止まらず】緊急事態宣言、(5/11)解除見通し立たず、でしょ? | トップページ | 【香雪園・2021春の陣】シマエナガ編 »
コメント