無料ブログはココログ

« 【新型コロナ・各地の恥】突出県が埋もれると言うことは全国的な波及というコト | トップページ | 【最後の切り札…】とっておいて利かなかったらどうすんの? »

2021年4月18日 (日)

【感染拡大】大阪・兵庫ほか「関西圏」拡大止まらず(先週のまとめ他)

きょうも大阪の数字を確認してからの更新にしましたが、

日曜発表でも感染拡大が止まる気配を見せない大阪府。

210418nhk_osaka

日曜・月曜の発表数だと毎週「どっちだ?」となるのが定例なんすけどね。

これで1月の東京都が記録した7日の移動平均を更新する可能性が大となりました。

いちおう昨日までのグラフ。

210418waves27osaka

4/11-18で平均をとると176.16(20万人あたり)なので、

東京都がマークした1/2-9の172.78を更新しないためには

月曜以降ではっきり下降線に入らないとダメです。

さていつもの4/10-4/17の全国順位。

210418_47ken

210418_47kenr

2府4県。やっぱり予言通り滋賀県にも染みだしてきましたね。

あと岡山県も東の兵庫と南の愛媛に挟まって伸ばしてしまってます。

そしてニュースにもならない徳島県のはじけっぷり。

210418waves36tokushima

全国6位です。

210418naikakukanbou_414

4/14時点の「内閣官房まとめ」からは見事に

すっこ抜けておりますわ。日々刻々。

まあ先に比較のために先週の表を。

210411_47ken

210411_47kenr_403_410

広範囲に浸透してきてますよねえ。

20.0以上が17都府県から25都府県に。

北海道も数字は微増で順位は下降ですから。

NHKが拾う厚生省まとめの病床データは

以前から言っているように「最大確保病床」であり、

現状の病床を反映していないばかりか、

一週間おきの更新なので数字が古いわけですが

それでも4/14時点の病床ひっ迫率が

210418byoushou_kinki414

近畿2府4県。

210418byoushou_shikoku414

四国4県。あらすでに愛媛のほうが徳島よりマシなのね。

そして奇跡の沖縄。

210418byoushou_okinawa414

です。

ここんとこ毎日県のサイト見てるけど「429」まで来た記憶は全然ないんですけど、

相変わらず数字がバラバラ。

それにしても新規感染者上位でいまだ上昇しているにもかかわらず、

話題にも上らない県の皆さんは不憫としか言いようがないですねえ。

とりあえず経験者と未経験の違いがあるかな。上位9都道府県の

第四波への推移です。

●全国平均

210418waves_zenkoku

●2位・沖縄県

210418waves47okinawa

●3位・兵庫県

210418waves28hyougo

●4位・奈良県

210418waves29nara

●5位・東京都

210418waves13tokyo

●7位・京都府

210418waves26kyoto

●8位・和歌山県

210418waves30wakayama

●9位・宮城県

210418waves05miyagi

下降局面に入った宮城県の病床がずっと厳しいのは

昨日お伝えした通りです。

210418miyagiken_byoushou2


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【新型コロナ・各地の恥】突出県が埋もれると言うことは全国的な波及というコト | トップページ | 【最後の切り札…】とっておいて利かなかったらどうすんの? »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【新型コロナ・各地の恥】突出県が埋もれると言うことは全国的な波及というコト | トップページ | 【最後の切り札…】とっておいて利かなかったらどうすんの? »