無料ブログはココログ

« 【クラスター拡大@函館】市内病院、患者さんから新規に4名 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】西国三十三か所・第十七番より「七福神」? »

2021年2月14日 (日)

【全国的には新型コロナ減少傾向】札幌、小樽、函館は取り残されるか、されないか

未消化なネタがありますが、もう少し先送りにします。

 

新型コロナ、感染者減少のスピードを競う情勢となって

きましたね。

上のほうで政治的駆け引きもいろいろあるようですが、

「そう主張するウラには、そういう考えがあったんか」

を知るのも楽しいかも。

ま、目先のコトで一喜一憂するしか力量のない人のほうが

多いようですけどね。

というわけで(新型コロナ新規感染者数)

今週の都道府県別ランキング。

こうなりました。

※指数は人口20万あたりで週平均

210214_47ken206_213_2

ステージ3に残るのは東京都と埼玉県だけになりましたね。

あれ?いつのまにか千葉県が抜きましたか。

先週はこうでした。

210207_47ken130_206_

これって11/7-14あたりの数字まで戻りつつありますかね?

当時は北海道の独壇場でした。

210214_47ken1107_1114

1/2-16の数字がピークだったので、4週間で8週前まで

「時を戻した」のはけっこう大したもんだと思います、正直。

なんだかんだで「緊急事態宣言は効いた」というのは客観的事実でしょ?

一応ここでその直近4週の減速率一覧。

210214percent1

210214percent2

右肩下がりの角度とそのレベル、赤矢印に注目。

 

このまま前週比0.7を今後もキープするのは大変そうですけど

毎日5%減を続けていると7日後には70%になりますからね。

ところで道内諸都市はこうですけど(2/13現在)

210214dounai_toshi

評価はどんなもんでしょ?

都会だから率が高いわけでもないようですけどね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【クラスター拡大@函館】市内病院、患者さんから新規に4名 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】西国三十三か所・第十七番より「七福神」? »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【クラスター拡大@函館】市内病院、患者さんから新規に4名 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】西国三十三か所・第十七番より「七福神」? »