【京都チャリ巡り】レンタサイクルの鬼と化す、の巻
令和二年ラス旅では
あわよくば京都は1日と3分の1というつもりでした。
ただその3分の1が無理でした。
メインは伏見稲荷、東福寺、二条城。
その間に東寺をぶっこんで、西国三十三か所にカウントされる
3つのお寺をぶち込んで
最後は建仁寺で終わるのか、八坂神社で終わるのか、知恩院まで行けるのか。
前日の3分の1で行こうとしていた南禅寺はどう考えてもムリということになりました。
この強硬スケジュールを支えてくれたのが
このチャリ。
京都エコトリップというレンタサイクル会社の電動アシスト自転車です。
早朝割増で午前6時半に借りに行って午後5時ぎりぎりに戻ると言う。
料金はしめて2500円。高いように思うでしょ。
これがまあ乗りやすい自転車でして。
自転車を準備している間にタブレットで概要(注意点)説明。
なんといってもこのガイドブックが付いてくるんですわ。
京都の名だたる観光名所が網羅されていて、
混みすぎていて自転車で走れない場所や、駐輪場がこまかく記されています。
これだけで500円以上の価値があります。
実際問題、これを見ながらの観光はなかなか効率が悪いので、
次回のために…ちゅうことでもあるようですが、
京都駅の南北、JRをどこで渡るべきか、などということが親切に
書いてある。
すっかり暗くなってステーションに帰着。
関ヶ原の古戦場巡りのときの自転車も快適だったけど、
やっぱり京都は観光というフィールドで競争の歴史があるから、
感激するのね。
というわけでもうすでに次回の予習が始まっています。
これをバスや地下鉄で回ろうとしたら半分も行けないッス。
もちろん「自転車を降りてから歩く…」も覚悟ですけどね。
これはヤミつきだわ。
高瀬川
建仁寺。明るさ的にはほぼほぼアウト。
八坂神社の南門(正門)。それでも朱塗りの建物はなんとかなる。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【新型コロナ・ケースバイケース】「非公表」で逃れたい意識の裏側とか、自覚の話ほか | トップページ | 【札幌も再上昇中】函館もじわじわクラスター拡大つづく »
「旅で思う」カテゴリの記事
- 【再掲モード】なかなか出会わぬ感動の赤…(ベスト紅葉2020)(2024.11.20)
- 【ようやく鹿児島編(2)】日本をつくった薩摩の人脈。その厚み、尋常じゃない【維新のふるさと】(2024.06.15)
- 九州の鉄道2024春(JR九州、DSトレイン編)【主にかわせみやませみ】(2024.06.03)
- 【ようやく鹿児島編(1)】なぜそこまで力強いのか。桜島と西郷どんがいるからさ?【維新のふるさと】(2024.06.08)
- 【やっぱり加藤清正はすげえわ】熊本城で目からウロコ【天下の名城ここにあり】(2024.06.02)
« 【新型コロナ・ケースバイケース】「非公表」で逃れたい意識の裏側とか、自覚の話ほか | トップページ | 【札幌も再上昇中】函館もじわじわクラスター拡大つづく »
コメント