【函館感染者・17日連続164名】大阪府レベルを抜き、全国4位相当に!
とうとう函館の感染者レベルが
大阪府平均値を越えました。
全国4位レベルまできました。
新しいグラフも出しましょう。
うなぎのぼり、とはこのことでした(過去形)
緊急事態宣言が出ている都府県と比較すると、
う、埋もれた!見つけてね。全国4位だから。
都道府県レベルが比較対象だけどサ。
「緊急事態宣言の出てる都府県(や札幌)には行かないで」
いやいや、
逆にそれを言われる立場になりました。立派だ!
(としかいいようがない)
↓函館市の公式サイトより
これもわずか5日で書き直しだよ、工藤クン。
それにしても、
佐賀県のトンチンカンを観察しつづけてきた甲斐があるってもんよ。
観光が「ダメ」な県は必ずコロナ対策も???となっている。
そのうち「そういうテーマ」で一本仕上げるか。
そ。素材はあっても料理ベタといえば「函館」だもんね。
あ、発表は最後まで読むもんだ。市内5例めのクラスター発生!!!
だってぇ。
飲食店のような、飲食店ではないような…。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【集める旅・つながる旅】予習が活きる古戦場観光@岐阜県 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】路面電車の走る街で(4)京阪・大津線 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【集める旅・つながる旅】予習が活きる古戦場観光@岐阜県 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】路面電車の走る街で(4)京阪・大津線 »
コメント