【新型コロナ・感染者死亡案件@函館】No.15957の闇
最初に。
つい最近になって、従業員から陽性が出ていない場合、
「飲食店クラスター」ではなく「会食クラスター」と
呼ぶようになったと知りました。へえ。
函館市内5件めのクラスターは飲食店も被害者…ですか。
まずは本日のグラフから。
大阪を抜いたと思ったら、昨日のうちに
大阪・埼玉・沖縄にあっという間に抜き返されて全国7位レベルに
落っこちました函館。
ま、前日と見ため、あんまり変わりません。
ところで、少し待ったら報道されるのかな?と思いましたが、
突っ込んだ報道が少しもありませんね。表題の件。
「検視したら、コロナ感染者だった」という可能性もあります。
でも濃厚接触者と知っていてのPCR検査だったとリリースからは読み取れます。
それに「行政からの依頼」の行政とは保健所自身ではないということ?
いろいろと闇に葬ろうという姿勢が垣間見えます。
少なくともこれまでの体質を含めて、ブログ主はそう受け取りました。
となると…。
1.急変して死亡。よって短時間で連絡が取れなかった
2.本人が検査を拒否していたため(もしくは濃厚接触者であることを秘匿していて)、その結果、緊急搬送ができなかった。
「道内感染者からの感染」となると、過去数日で年代が限定されるようにも思いますけどね。
いずれにしても、あまりよろしくない案件。
これがNHKのウェブを見てもわかるとおり
という記事の中で
とするっと終わっています。
恐いですな。
で。
函館市の発表はこうなってます。
プライバシーはわかるのですが、このリリースには「公表日」が抜けています。
別に感染者No.を紐づけする必要はないと思いますが、
年代・性別を公表しない、というのが函館市の判断、
というのは正しい解釈でしょうか?
ま、亡くなった方が自身で判断するわけにはいかないですけどね。
こうしていろんな場面で、新型コロナの闇はどんどん深くなっていきます。
1都3県のスージも動きが鈍い、よなあ。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【集める旅・つながる旅】路面電車の走る街で(4)京阪・大津線 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】これでもか!の真っ赤な鳥居と言えば@京都 »
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【新型コロナ】それって緊急事態宣言、再延長の可能性???(2021.02.21)
- 【遠ざかる東京五輪】「感染拡大防止」をなかなか理解できないのなら、それも人災(2021.02.19)
- 【新型コロナ新規感染者】さあ、いよいよ減少スピードが鈍ってきたか(2021.02.18)
- 【函館・明和園】新型コロナ感染男性、入院断られ死亡のニュース続報(2021.02.17)
- 【いまさらNHKが全国配信】(函館)明和園入居感染者、入院断られ翌日死亡の報(2021.02.16)
« 【集める旅・つながる旅】路面電車の走る街で(4)京阪・大津線 | トップページ | 【集める旅・つながる旅】これでもか!の真っ赤な鳥居と言えば@京都 »
コメント