無料ブログはココログ

« 【集める旅=つながる旅】路面電車の走る街で | トップページ | 【集める旅=つながる旅】日本三大ナントカ…大仏編 »

2020年12月10日 (木)

【12/9新規感染発表7名@函館】感染経路不明の裏にクラスターの芽

201210tree_hakodate1

あんまりこういうことは「予告」するのは適切じゃないと思うけど、

どうも(函館市から)出てくる情報内容が偏っている。

201210tree_hakodate3

12月に入ってから年代と職業に大きな偏り。

でもコレ偏らなくなったらもっとアブナイけど。

とりあえず函館はPCR検査を拡大すると、

感染者がもっと増えるという発想のもとに

無症状感染者を野放しにする方針らしい!?

 

いやいや、その前に段階があって

検査してほしい、検査してもいいという人にPCRを受けてもらうことに何の問題があるかね。

本人が検査しなくてもそのうち回復するからほっておいて、などと

言ってるわけじゃあるまいて。

201210tree_hakodate2

発症から検査まで間隔が空いている赤矢印が少し目立ちませんか?

そうでなければ「味覚異常があった」などと遡って申告していることになりませんか?

たとえば(No.10370)。

こういったあたりが新型コロナ=人災たるゆえん。

自覚症状があっても自宅静養していれば直るかも、という発想で

家族に感染させてしまう。(No.10373)

昨日函館市は7名発表だったので、久々にじっくり公表内容を見てみると…

無職の高齢者ばっかりなのに感染経路「不明」が7人中3人。

これははっきりおかしい。短期でこの確率は何か隠している、ウラがあると思うべき。

まさかカラオケですか?

もうね、保健所も感染経路をさかのぼる労力よりも、

感染者からの濃厚接触者を洗い出す作業でいっぱいいっぱいなのは明白。

12/6に検査・入院した感染者の濃厚接触者「の家族(知人・友人)?」が

12/2とか12/3に発症してたんですか?

医者に検査をせずに様子を見るように指示されたと?

なんか聞き取りの信ぴょう性や精度まで疑い出すときりがないです。

そして中等症の割合も増えているし、

函館市の感染拡大の本格化はこれからってことですか。

 

ちなみにここんとこの全国ニュースでは新型コロナ死亡者の増加が

強調されているけど、単に高齢者というだけで、各々の健康状態には

触れられてないよね。

まあブログにストレートに書くにはタブーもあるんだよなあ。

ただ年寄りが死んでいるわけじゃないこともお忘れなく。

そういえば「No.9077感染経路不明70代男性」は中等症で12/1に

入院してすでに退院ズミ。だそうです。

201210covid19_hkodate

回復も個人差が大きいのよ。再陽性になるかもしれないし、

軽症からイッキに重症になるケースケースもあるので、

まだまだしばらくは注意怠るべからずですな。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【集める旅=つながる旅】路面電車の走る街で | トップページ | 【集める旅=つながる旅】日本三大ナントカ…大仏編 »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【集める旅=つながる旅】路面電車の走る街で | トップページ | 【集める旅=つながる旅】日本三大ナントカ…大仏編 »