【逆風そして崩壊】GoToトラベルの功罪
既報のとおり、とうとう12/28-1/11という年末年始の二週間、GoToトラベルは全国一斉に一時中止になりました。
政府はそもそも6月いっぱいまで延長しようと思っているわけで、だからこそ
この一時中止を決断したんだと思います。
これだけ新型コロナの感染拡大が止まらないのだから、GoToトラベルを中止して当然という
国民の声が大多数。
でも、これもまた「新型コロナは人災」の一端だと思うわけです。
政府みずから「経済を回そう、動き回ろう」と勧めているように見えるから、
GoToはよくない。確かにその印象はある。
でもガースー総理は「GoToトラベルが感染拡大の原因になったというエビデンスはない」
とずっと言っているわけね。
いったいこの狭間に何があるんだろう?です。
この施策をどの立場から見るか。
観光業? 飲食業?
東京都と静岡県は隣県なのだとは知らなかったぞ。でも東京でもらった券は
栃木、群馬では使えまへん。
もし「旅人」という立場があるんだとすれば、GoToがあるから旅に出るわけ?
と自分は思います。
なければ出ませんか?
じゃあ、アンタの旅っていったい何が目的よ?です。
いやあ自分を見つめるいいきっかけだわ。
たしかにGoToは背中を押してくれるとは思う。
でもソーシャルディスタンスをキープしきる旅ってあるんじゃないか?
三条大橋は混み合ってても鴨川に下りればソーシャルディスタンス。
もっともリスキーなのはどんな場面?
案外わからずにただ感覚的に「GoToは悪」ちゅうているんじゃないだろうか。
平日午後7時あたりの浅草でこれは人影まばら、と言える。
でも「密」は別な場所で起きていた。
疑問に思うのはキャンセル代がどうのこうの。
(旅行)代理店から商品を買う、というスタイルの旅だから悩みが大きくなるのでは?
とことん個人旅行にシフトすれば、すべては自己判断。
もし、その旅が日頃のストレスを解消するための旅、おいしい食事、素敵な温泉なのだったら、
ストレス解消のバリエーションはもっと増やしたほうが、
新しい生活様式だと思うわけ。
一般的に「見る」「食べる」「泊まる(温泉含む)」という従来のスタイルは
感染拡大のリスクに寄り添ってしまう気もしないでもない。
「見る」はともかく「食べる」「泊まる」を極力軽視して、何を求めるか。
まあこれはあくまで個人的見解だけど、「集める」「つながる」旅がここしばらく面白い。
ただしハードで疲れる。でも意外なものがいろいろ見えてくるから面白い。
大阪市が除外でも、大阪市じゃなければ地域共通券OKですよ。
大阪市がGoTo除外だって、泊まるホテルはいくらでもあるでしょう。
でも、これ感染者が少ない
「秋田」「鳥取」あたりから見たら、大多数の県民は外から来てほしくないのよ。
そして関西圏で言えばGoTo使わない「日帰り京都(観光)」ならありでしょう?
こういう心理も働いている。
日本人の価値観の分断をGoToに見る、そんな感じですよ。
3月タビでなぜか撮り損ねた興福寺南円堂。西国三十三か所第九番。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【12/15函館市新規6名発表】年代性別居住地非公表の医療従事者含み3名感染経路不明???【情報錯綜注意】 | トップページ | フォロー【12/16発表までで計3名感染】函病にて関係者のPCR検査、進行中 »
「旅で思う」カテゴリの記事
- 【ようやく鹿児島編(2)】日本をつくった薩摩の人脈。その厚み、尋常じゃない【維新のふるさと】(2024.06.15)
- 九州の鉄道2024春(JR九州、DSトレイン編)【主にかわせみやませみ】(2024.06.03)
- 【ようやく鹿児島編(1)】なぜそこまで力強いのか。桜島と西郷どんがいるからさ?【維新のふるさと】(2024.06.08)
- 【やっぱり加藤清正はすげえわ】熊本城で目からウロコ【天下の名城ここにあり】(2024.06.02)
- 【瀬戸内海の眺めと】絶景宮島後編…厳島神社の背後、弥山のダイナミズム、そして人気【岩山登り】(2024.05.22)
« 【12/15函館市新規6名発表】年代性別居住地非公表の医療従事者含み3名感染経路不明???【情報錯綜注意】 | トップページ | フォロー【12/16発表までで計3名感染】函病にて関係者のPCR検査、進行中 »
コメント