【地元パン屋さんめぐり】小さなパン屋さんが多い街、はこだて???
けっこう何か所もパン屋さんへ行った気がするけど、
大部分忘れました。
できるだけ、1か所につき1点は「これかな」というパンを買おうと
意識してたけど。
ちなみに昨日の記事に1軒、この記事に1軒訪問時点で
営業許可が不備なお店がありましたよ。
パン屋さんですらそういうケースが見受けられる函館の街。
うち1軒はちゃんと届けましたが、残りは相変わらず保健所の指導をシカト
しているようで。
ハイ、総菜パンを売りたいときは「菓子製造」免許だけではダメ。
「飲食店営業」の許可も必要。ただし、ベーコンエピのように具材ごと
窯に入れちゃうケースは「飲食店営業」は不要。
だから、こういう「サラダパン」は「飲食店営業」も必要。
どの店かわかりました? まあどうでもいいか。
なんかまだあるなァ。
函館ってパン屋さん多い???
網羅しようとする気は全然ないけどなあ。
まだだいじなお店が抜けているかも、と。
6軒中買ってないお店が1軒、画像がないお店が1軒、かな。
外見だけでおいしそう、なのはどれ???
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【11月18日時点】新型コロナ、函館市飲食店クラスター(関連)累計14名感染 | トップページ | 【臨時更新】11/19函館市発表の新規感染14名! 大部分は最初のお店のクラスター関連… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【隠せない】いろんな時の流れ。これがダイスキ【my性癖】(2023.12.01)
- 【今頃気づきました】リブランド、こりゃまた便利なワードだ【函館ホテル編】(2023.09.20)
- 【令和5年9月中旬@函館】日最低気温平均が前年比プラス4℃【過去にない異常な<残暑>?】(2023.09.14)
- 【ことしの真夏日@函館8/26が最後?】過去に例のない酷暑もそろそろ終章【8月残り5日】(2023.08.26)
« 【11月18日時点】新型コロナ、函館市飲食店クラスター(関連)累計14名感染 | トップページ | 【臨時更新】11/19函館市発表の新規感染14名! 大部分は最初のお店のクラスター関連… »
コメント