【全国観光地ランキング】函館・五稜郭含む日本百名城の人気っぷり?
函館の五稜郭が日本百名城に選定されているとちゃんと認識している市民は
何割ぐらいいるんでしょうかね?
洋式城郭なので、天守のそびえ立つ日本的な「城」とは全然違いますから。
まだまだ日本人は「お城」=「天守」と信じてやまないようです。
かくいう自分も2000年当初の夏タビのテーマが「灯台(岬)」でサブテーマが「水族館」。
お城を意識し始めたのは2009年あたりから。10年かかってます。
10年かかって、せっかく近所まで行ったのにスルーはもったいない、と
思うようになりました。
その2009年頃。
知人に「松本城」に連れて行ってもらったときは「はーんそうなんだ」ぐらいの感想でしたけど、
まあとっかかりは「現存(十二)天守」だろうと、近くに行ったときに立ち寄ってみる、
ぐらいの距離感でした。
ようやく2015年になって「十二天守」コンプリ。
そこでふと思いました。
十二天守には大阪城、名古屋城、熊本城など当然百名城な人気のお城が含まれてないわけです。
広島城、岡山城、和歌山城…ぜーんぜん含まれてない。
大阪城に至っては重要文化財ですらない。名古屋城天守はコンクリート製で中にエレベーターがある。
太平洋戦争の空襲で焼失したお城を戦後になって懸命に復興して現在に至ってるものが
この中に多いんですね。つまり地元のシンボルとして人々が望んだ、という体。
でも、現存天守より人気観光地となると、やっぱり観光はロケーションなのか、と思わずにはいられません。
とりあえずきょうのところは天守のあるお城の人気ぶりを「4T」「TA」のクチコミと評価で
一覧にしてみました。
城名の薄黄色の地色が国宝天守。
いやあ、12城も(?)あるのに世界遺産・国宝の順に評価が並んでいますかね。
インバウンド人気も国内人気もほぼほぼ一致。
けっこう山を上らないと着かない備中松山城(↑)以外の3城は
残念な評価です。やっと評価4.00クリア。
宇和島城は4Tでは100クチコミもありません。松山よりさらに西だしなあ。
入口が「さぁいらしゃぁい」なコンパクトな宇和島城天守が12天守中12位。
観光とは「地元の誇り」の絶対値か?
なんて思ってしまいます。
百名城の人気順位は
こうなっていて、
「五稜郭公園」は現存天守を含む百名城中(クチコミ数ベースで)11位。
なんだよ、堀だけじゃん。お金払わないとカタチわからないし、タワーに上っても
完全には星形が見えない!などとブータレる観光客を含めて
TAの評価ベースだと12位。
真ん中に奉行所の建物があって、「跡」じゃなくて「城郭」と成立しているのかは
わかりませんが、さすがのブログ主も過大評価?と思うほど。
とにかく世間的には評価されているんです。
その割には函館市民は五稜郭のことをさっぱり知りませんけどね。
奉行所の職員ですら、質問されると嫌がられた経験あります。
ズバリ言いますが戦後の昭和20年代は各地の「復興」がお城だったフシがあり、
成功/失敗さまざまですが、戦後70年して、いよいよ「復興」のシンボルと言えなく
なってきたように思いますよ。
地震でダメージを受けた熊本城の頑張る姿に評価が集まっているところを見ても、
ただ存在するだけでは観光客が集まらないようです。
次回は百名城の光と影。
もちろん全部は行ってませんが、「そんなに人気なの?」「そんなに人気ないの?」は
街のサイズとも大いに関係があるようです。
ちなみに復元された箱館奉行所の人気度は
4T=評価3.81 クチコミ186件
TA=評価3.90、クチコミ計316件、インバウンド率15.5%
さあ、お城としての「五稜郭」を適切に引き立てているや否や。
可もなく不可もなくという評価なら過大評価のサイドかもしれませんね。
インバウンドさんたちは「歴史」そのものにはそうは興味ない様子デス。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【満足ランチ/失敗ランチ】ナポリタンなスパゲティの巻 | トップページ | 【松風町→田家町】唐突にチャーハンの個性とCPを考えてみた »
「テーマ函館の観光」カテゴリの記事
- 【自治体ブランド調査-3】函館市=全国1位はまさに「運」でした【旅らない皆さんの妄想】(2024.10.11)
- 【自治体ブランド調査-2】「函館市・全国1位」を深掘る【結局は無知がなせる業】(2024.10.10)
- 【あやうく早とちり】全国ネットでオンエア「函館市→全国1位」【TBS系列ゴゴスマ】(2024.10.09)
- 【昨今ホテル談義3】コロナ禍終結→インバウンド増で本当にホテルレート上昇?【過去実績2023,2024より】(2024.09.15)
- 【昨今ホテル談義2】リブランドの嵐をくぐり抜けてさくっと泊まる【星野リゾートから転がった市内宝来町のあのホテル】(2024.09.12)
« 【満足ランチ/失敗ランチ】ナポリタンなスパゲティの巻 | トップページ | 【松風町→田家町】唐突にチャーハンの個性とCPを考えてみた »
コメント