【満足ランチ/失敗ランチ】じゃあ、カツ丼はどーよ?
さてときょうのテーマは「かつ丼」。
でも画像がほとんどないのね。
嫌いなメニューじゃないし、なぜ残ってないのか…。
そこいろいろ思いをめぐらしたので、
今頃の出番です。
まず唯一と言ってイイ、カツ丼画像。
こんな店でした。
でもう、つぶれちゃった。(1年後ありませんでした)
そんなしょぼい店に見えませんが…。
手堅い街の食堂と見て、入店。
あまりに「街の食堂」すぎて、
ラーメンでも蕎麦でもないよな、と思い
カツ丼、でした。
つまりは…妥協ランチの(上)。
妥協ランチでわざわざ(上)をめざすタイミングが
ほとんどないせいで画像が少ないことが判明しました。
でもこのカツ丼画像は整理してなくて前後関係から、この店しかないわ、と。
盛り付けに難、といえなくもない。
妥協しまくりでいえば、
セイコーマートの「ほっとシェフ」のカツ丼は食べるよ。
たまに。
それと比べて先の画像のカツ丼が何%増し?
せいぜい50%増し、と思うわけ。
倍の200%の旨さ、ということはないでしょう。
揚げたてカツにとろり玉子とじのバランスって難しいと思うのね。
あ、そうだ。
同じパターンが2019年にもあったんでした。
この店の
このカツ丼。
そうそう、そのときブログに
いまどきフタつきって珍しい、って書いた。妥協レベルMAXに近し。
衝撃のカツ丼650円vsカツ定食1400円。おーこわ。
なぜ自分にとってカツ丼がこのポジションなのか。
それはとんかつ専門店のトンカツは望むべくもないから。
だからといって手抜き感あふれるうっすいカツでいいわけがない。
じゃあカツ丼にジャストなとんかつって?
カツカレーのカツと同じ境遇。
(例)ま、これだけカレーがかかっていれば、意味が変わってきますけど…
つまりトンカツを食べたくてカツ丼ではないわけです。
そういうお店にカレーライスは絶対ある。
でもきょうはカレーライスじゃないな。
妥協してるのにカレーライス「は」嫌うシチュエーションじゃないと
カツ丼ニーズが発生しないのね。(カツカレーニーズの発生も同様か…)
とんかつ定食とカツ丼の両方があるお店で、
実力のあるカツなら前者、だから。
あと中華食堂系でカツ丼は残しても、カツ定食はメニューから抹消するお店を
見かけるのもそこなんじゃないでしょうか。
でも、最後にこのパターンはある。前向きにある。
新潟でのたれかつ丼。
地元スーパー・ウオロクのイートインですけどね。
気合を入れて試してないけど、(自分のなかで?)
ソースカツ丼やたれかつ丼が徐々にキテる。
時間があったら
この近辺で「ソースカツ丼」試したかったです。
こういうお品書きだったのでここの大将に「カツ丼はソースカツ丼?」と
尋ねたら
「ウチは玉子とじ」とのことでしたね。
まあ、ここはメニューを見て「嘘がない」ことがよくわかりますわ。
丼メシが好きで、ジュルジュルが好きで、卵掛けご飯が日常食で
なのに「玉子(とじ)丼」を避けるのは(自分の舌が)ダシの引力を
さほど感じてないというのも理由のひとつかも。
ダシで日本蕎麦のお店を選べる人はまったく違う意見でしょうね。
あらら、今回は参考画像1点を除き、ぜんぶ函館市外でした。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 「魅力度ランキング」の魅力も半減というカラクリ!? | トップページ | 【全国観光名所ランキング】日本の三名瀑…と… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【復帰のお知らせ】いろいろ御心配をおかけいたしました。(2022.06.25)
- 【突然のパイロット企画】ランダム放出の中に垣間見えるのは心の闇?それとも光?(2022.06.05)
- 【初訪問】田家の某店のマスターに感激した話【ぢつはアノ店が引きあわせてくれました】(2022.05.10)
« 「魅力度ランキング」の魅力も半減というカラクリ!? | トップページ | 【全国観光名所ランキング】日本の三名瀑…と… »
コメント