無料ブログはココログ

« 【全国市町村魅力度ランキング2020】函館=2位・ワンランクダウンについて思う | トップページ | 【満足ランチ/失敗ランチ】他人まかせとメニュー「構成力」 »

2020年11月11日 (水)

【全国観光名所ランキング】観光地として人気の湖は…?「大沼」健闘?

元来、旅となると歴史方面というより絶景がブログ主の志向。

年とともに絶景を求めて苦労して位置エネルギーを消費することが億劫になったせいで、

ここ数年で傾向が変わってきた、的な話はどこかでしたかと思います。

質より量という発想もあったりして。

 

ロープウェーで展望台まで一直線、なら有料でもやむなし。

時間があり余ってるわけではないので、せっかくそこまで行ったら時間も大切して

現場にお金を落とします。

それもいわゆるひとつの観光の原則でしょう。

さて今回は湖編をやってみます。

北海道内にも大きな湖がいろいろありますが、道南では大沼ぐらいですかね。

単純に大きな湖に行ってみた、ということだけだと

観光というものが成立していないことがわかります。

アクセス&アクティビティ。

でも自分のタビ要素のなかに「アクティビティ」はほほとんどないですけどね。

無理すれば「遊覧船」もアクティビティの一種でしょうかね。

190627toyakokisenespoir_20201111143901

141003toyako

美しい湖面と湖畔とは言わずとも近くに温泉。

もしくはキャンプ場。

いやいや湖は北海道か富士五湖の二極みたいです。

201111ta_4t_lakes_

いやあ摩周湖は評価が高いなあ。大沼は国定公園として「セット」の評価だけど

健闘している部類。

171121oonuma1

琵琶湖は広すぎて…つかみどころがなく、霞ケ浦や猪苗代湖は名所認知されてないか。

道内ではサロマ湖も残念組です。まあ北海道は自然が開発されてないほうがいいかも。

111123ashinoko

芦ノ湖

150429lakechuzenji

中禅寺湖

110430shikot

支笏湖

150902lake_shinji2

宍道湖

100627toyakoenchisoubetsu

洞爺湖

060802tatsukozou_tazawako

田沢湖

090805biwak_mym

琵琶湖

05_003ikedako

池田湖

140813saroma_lk

サロマ湖

サロマ湖好きだけど、行きづらくてランク外みたい。

このときも展望台まで難儀しました。

 

このほか

201115ta_4t_lakes2_

沼や池でも「湖」と名前がついて名所になってるとこ。

140812ikko

知床五湖(一湖)

2001_0726kinrin

金鱗湖

知床は異様に評価が高くて、由布院の金鱗湖は全然な低評価。

なんか現地まで「遠い」ほうが評価が高い説ありますね。

…ていうか特徴をつかんだ画像に記録するのがかなりめんどくさい(笑)。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【全国市町村魅力度ランキング2020】函館=2位・ワンランクダウンについて思う | トップページ | 【満足ランチ/失敗ランチ】他人まかせとメニュー「構成力」 »

テーマ函館の観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【全国市町村魅力度ランキング2020】函館=2位・ワンランクダウンについて思う | トップページ | 【満足ランチ/失敗ランチ】他人まかせとメニュー「構成力」 »