【旅コレクション編】在来線特急・JR西日本編
特急車両遭遇(乗車)履歴、JR西日本編です。
お隣の東海会社がショボショボだけに東から進入すると
まあまあ感を感じますが、四国九州がそれなりに楽しいだけに
西日本会社はそこそこなバリエーションかなと思います。
●サンライズ瀬戸・サンライズ出雲
285系
かつてブルートレインとして人気だった寝台特急の最後の生き残りです。
東京駅出発で、出雲行と高松行が併結されてます。
2015年にめでたく両方乗車しました。
出雲市駅に到着したところで「しまねっこ」とパチリ。
●特急はるか
281系
京都と関空を結ぶ特急。271形というのもありますが、
増結用で単独の編成はないそうです。
●特急やくも
381系
岡山から伯備線を経由して山陰方面、鳥取・米子・出雲へ走ります。
国鉄時代からの車両をまだ大切に使っています。
●特急こうのとり・特急きのさき
など。
287形(貫通型)
289形(非貫通型)
新大阪発の「こうのとり」は福知山線、
京都発の「きのさき」は山陰線を
走ります。
貫通型も非貫通型も連結できるわけですが、頻繁に編成をいじる前提で
顔の違う車両が製造されているようです。
●特急サンダーバード・特急しらさぎ
683形(貫通型)
新大阪発で湖西線経由金沢方面へ走るサンダーバード、
名古屋発で米原経由で同じく北陸方面へ走るしらさぎが
この形式。
683形(非貫通型)
681系・683系と287系・289系はベースは同じで
交流・直流の対応が違うのだそうです。
なので顔も似ています。
このほか283系が紀勢線で一部「くろしお」として活躍しています。
●特急スーパーおき・特急スーパーまつかぜ・
特急スーパーいなば
気動車キハ187系
山陰線を走るディーゼル特急で、すべて2両編成、
これは最短の編成。
来た来たと入線してきて、え?もう終わり?なミニな特急です。
このほかに気動車キハ189系(特急はまかぜ)があります。
トワイライトエクスプレス瑞風(キハ87形)もどこかですれ違った気がするんですが
撮り切れていません。そのうちどこかで会うでしょうか。
それぞれ派手さやおしゃれさとは無縁な実用性重視の特急車両のようです。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【さらばじゃ】20/9/30→本町・シエスタキッチン最終営業日 | トップページ | 【連戦して考えた】美味しいピザの極意はやっぱり…ね。 »
「シリーズ乗り鉄」カテゴリの記事
- 【JR全区間完乗カウントダウン】(高山本線)山間の無人駅・猪谷到達(2023.06.25)
- 【にわか鉄が行く】伊丹空港に向かう前に阪急沿線に寄り道、の巻(2021.02.16)
- 【乗る?鉄・撮るだけ?鉄】ローカル私鉄・中京圏編(2021.01.29)
- 【にわか鉄の妄想】真っ赤だけどオレンジな小田急GSE70000系(2021.01.27)
- 【乗り鉄・完乗記録】JR東海・御殿場線&身延線(2021.01.24)
« 【さらばじゃ】20/9/30→本町・シエスタキッチン最終営業日 | トップページ | 【連戦して考えた】美味しいピザの極意はやっぱり…ね。 »
コメント