【函館観光・ツートップ対決】最終回(和歌山・富山・宮崎・福井・佐賀)
--------------------------------------------------------------
県別比較の最終回。
そろそろワースト2も含め最下位まで公開しておきましょうね。
34.和歌山
35.山口(スミ)
36.島根(スミ)
37.富山
38.山形(スミ)
39.岩手(スミ)
40.秋田(スミ)
41.高知(スミ)
42.宮崎
43.福井
44.山梨(スミ)
45.鳥取(スミ)
46.徳島(スミ)
47.佐賀
こうなると否が応でも
富山・福井・和歌山
宮崎・佐賀
という組み合わせになりますか。
和歌山は大阪に隣接しているのだから、もっとクチコミ総数が多くてもいいはず。
うーんちょっと自信がないので5県イッキにまとめちゃえです。
強引。
1.高千穂峡(宮崎)評価4.33 -クチコミ450件
2.アドベンチャーワールド(和歌山)評価4.36 -クチコミ448件
3.東尋坊(福井)評価4.27 -クチコミ401件
4.曹洞宗大本山永平寺(福井)評価4.16 -クチコミ271件
5.黒部ダム(富山)評価4.16 -クチコミ270件
6.那智の滝(和歌山)評価4.15 -クチコミ264件
7.鵜戸神宮(宮崎)評価4.12 -クチコミ244件
8.青島神社(宮崎)評価4.11 -クチコミ239件
9.福井県恐竜博物館(福井)評価4.16 -クチコミ237件
10.高野山奥の院(和歌山)評価4.09 -クチコミ229件
11.和歌山城(和歌山)評価4.00 -クチコミ211件
12.熊野本宮大社(和歌山)評価4.05 -クチコミ208件
13.高野山(和歌山)評価4.02)-クチコミ199件
14.熊野那智大社(和歌山)評価4.02 -クチコミ198件
ええ~?
ワースト5県なのに評価4.00-クチコミ200件は12か所も!
案の定佐賀県の名まえがないですが…。
ちなみに佐賀のTOP3は
1.吉野ヶ里歴史公園 評価3.97 -クチコミ196件
2.唐津城 評価3.88 -クチコミ172件
3.祐徳稲荷神社 評価3.70 -クチコミ95件
く、苦しい。佐賀市内がないのね。20年1月に佐賀市に連泊したけど
とりあえずここは押さえておこうという発想になりませんでした。
天守のない佐賀城址の代表的ビジュアル…?
なるほど基準を超えたスポットが皆無なのは
新潟県、秋田県、佐賀県の3県となりました。
さて今回の基準クリア12か所の内訳は
和歌山5
富山1
福井3
宮崎3
へえ和歌山県が5か所?
アドベンチャーワールド以外、世界遺産といえども地味という評価なんでしょうか。
良浜(ラウヒン)でーす。2009年。当時9歳。
国内初出産パンダ。
2011年に勝山訪問。パンダと恐竜はかなり早い時期にクリア済。
12か所中、見える場所まで行ってないのは永平寺と高野山。
鵜戸神宮はウン十年前には行ってる。2013年タビではついスルーしちまった。
あまりに神社系の多い旅だったせいで。
まあ永平寺と高野山はどこかで訪問しておきたいですね。
今回カンケイないけど比叡山延暦寺もトリプルで行っておきたい。
2021年タビか、さらに先か。
でも観光地リストを見ると「パワースポット」という言葉に置き換えないと、
なかなか足を向けられない場所が多いような気がしますね。
その中で「パンダ」(アドベンチャーワールド)と「恐竜」が異彩を放っていて、
わずかな希望?を感じます。
それでも近隣県に支持されていないのが不人気の原因とするなら
何よりローカルツーリズム優先なんだわねえ。
高千穂峡。真名井の滝のすぐ近くまでボートで行けます。
すごい高低差ですよ、ココ。
青島神社(へ向かう橋)。右手が鬼の洗濯板。以上宮崎県。
東尋坊(福井県)も絶景。
黒部ダム(富山県)の豪快さもなかなか比べられるものがない。
と一瞬思ったのだけど、ことし再訪した
那智の滝も負けてないわ。
熊野三山で言えば、熊野本宮大社の旧社地のこのどでかい鳥居も印象に
残りました。
それにしてもここまでのバランスで言えば、絶景系・豪快系でも
そこまでちょっとでも遠いと行かないという傾向を感じるのだけど。
これで県別編を終えて、観光地の総シャッフルを試みます。
となると、五稜郭&函館山はどのへんと肩を並べますかな?
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【最新入手な】新規開店(飲食店)8月リスト(by保健所) | トップページ | 【500円ランチ再び】牛肉とナスの黒胡椒炒め+ドリンク@若松町 »
「テーマ函館の観光」カテゴリの記事
- 【自治体ブランド調査-3】函館市=全国1位はまさに「運」でした【旅らない皆さんの妄想】(2024.10.11)
- 【自治体ブランド調査-2】「函館市・全国1位」を深掘る【結局は無知がなせる業】(2024.10.10)
- 【あやうく早とちり】全国ネットでオンエア「函館市→全国1位」【TBS系列ゴゴスマ】(2024.10.09)
- 【昨今ホテル談義3】コロナ禍終結→インバウンド増で本当にホテルレート上昇?【過去実績2023,2024より】(2024.09.15)
- 【昨今ホテル談義2】リブランドの嵐をくぐり抜けてさくっと泊まる【星野リゾートから転がった市内宝来町のあのホテル】(2024.09.12)
« 【最新入手な】新規開店(飲食店)8月リスト(by保健所) | トップページ | 【500円ランチ再び】牛肉とナスの黒胡椒炒め+ドリンク@若松町 »
コメント