函館観光・ツートップ対決】第17回(群馬・新潟・茨城・山梨)
函館ツートップシリーズも実はあと数回です。
最初に全国順位22位から40位までをさらいましょう。
22.群馬
23.奈良(スミ)
24.大分(スミ)
25.滋賀(スミ)
26.青森
27.新潟
28.香川(スミ)
29.熊本(スミ)
30.岡山
31.茨城
32.福島
33.愛媛(スミ)
34.和歌山
35.山口
36.島根
37.富山
38.山形
39.岩手
40.秋田
全国22位の群馬県が残っているので、
群馬を入れた回を作ります。
群馬は関東ですよ。北関東。
栃木はすでに済ませましたが
甲信越も含め、残っているところで
あと
26.新潟県
31.茨城県
44.山梨県
と4県にしましょうか。
いやいや個人的な手応えとして確信的に「ハズレ回」の予感。
どの県も行ってるけど行ってない(笑)
1.国営ひたち海浜公園(茨城)評価4.36 -クチコミ458件
2.富士山(山梨)評価4.31 -クチコミ418件
3.湯畑(群馬)評価4.30 -クチコミ367件
4.忍野八海(山梨)評価4.16 -クチコミ324件
5.偕楽園(茨城)評価4.12 -クチコミ300件
6.富岡製糸場(群馬)評価4.11 -クチコミ290件
7.河口湖(山梨)評価4.10 -クチコミ264件
8.袋田の滝(茨城)評価4.03 -クチコミ233件
4県トータルで評価4.00-クチコミ200件が8つ。
なーんと26位の新潟県が影も形もありません。
どうも東京方面の人々にとっては
「スキーしにいくとこ」らしいのです。
新潟の1~3位はこうなってます。
1.萬代橋 評価3.66 -クチコミ116件
2.上越国際スキー場 評価3.63 -クチコミ70件
3.彌彦神社 評価3.63 -クチコミ82件
やった、この3位(彌彦神社)は行った!(笑)、
萬代橋は狙って行くとこじゃないかな。釧路の幣舞橋ぐらいは名所感あるかなぁ。
それにしてもスキー場って特殊だから評価が高いわ。
萬代橋って手前のこれかな?
ここが草津温泉・湯畑(No.3)です。
残り3県では茨城・山梨が各3か所、群馬が2か所ですが、
山梨の観光名所=富士山って、そんなざっくりしたことでは
間違いなく静岡からクレームが来ます(笑)。
このアングルも静岡サイドだしなー。山梨からの富士山の画像皆無。
なぜか「ひたちなか海浜公園」(No.1)には行ってる。
袋田の滝(No.8)も名瀑でっせ。
いちおう偕楽園(No.5)でも一度梅は見てるし。
案外不人気で有名?な茨城県が健闘していて、実質として
群馬>茨城>山梨>新潟と序列がつきそうです。
それにしても、首都圏からこれだけ行きやすくて
こんだけ期待値が低いのは、名所としての格を論じる前に
近いからといって(旅の目的地)として、せいぜい1泊だな、などと
バカにされているレベルじゃあないでしょうかね。
温泉だけとかスキーだけとかスキーと温泉だけ、とか。
秋冬しか行かねーのか、みたいな。
この中で草津温泉だけは行っておいたほうがよいでしょうね。
湯力(ゆ・ぢから)はバツグンです。
そんな4県でもブログ主はなぜか半分以上行ったことがありますが、
じゃなくて半分しか行ったことがないという…。ハズレ回。
山梨と新潟は問題だよなあ。
うーん、現時点でよい解決策が思い浮かびません。
-----------------------------------------------
おっといつもの函館ツートップ基準値を最後に。
このブログきょう初めて読んだけど、さっぱりつながりわからんという
人が最近多いようなので。信じらんないのだけど(笑)。
こないだ展望台へ行ったのでもう少し画像がある(笑)
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【GoToイート=錬金術騒動】でも函館では対岸の火事…か!? | トップページ | 函館飲食バックレ体質は「廃止届」でもよくわかるの巻 »
「テーマ函館の観光」カテゴリの記事
- 【自治体ブランド調査-3】函館市=全国1位はまさに「運」でした【旅らない皆さんの妄想】(2024.10.11)
- 【自治体ブランド調査-2】「函館市・全国1位」を深掘る【結局は無知がなせる業】(2024.10.10)
- 【あやうく早とちり】全国ネットでオンエア「函館市→全国1位」【TBS系列ゴゴスマ】(2024.10.09)
- 【昨今ホテル談義3】コロナ禍終結→インバウンド増で本当にホテルレート上昇?【過去実績2023,2024より】(2024.09.15)
- 【昨今ホテル談義2】リブランドの嵐をくぐり抜けてさくっと泊まる【星野リゾートから転がった市内宝来町のあのホテル】(2024.09.12)
« 【GoToイート=錬金術騒動】でも函館では対岸の火事…か!? | トップページ | 函館飲食バックレ体質は「廃止届」でもよくわかるの巻 »
コメント